※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の子供が添い乳で不快感を感じ、断乳を考えています。子供に理解してもらいつつ、断乳のタイミングや方法について悩んでいます。

2歳3ヶ月です、断乳したいです。

自宅保育、6ヶ月ごろから完母、お昼寝を含む寝かしつけはほぼ添い乳、家では隙あらばおっぱい思い出したら欲しがります。

2歳半ごろに卒乳したいな〜とのんびり考えてたのですが急に最近吸われることに猛烈な不快感が出てきました。
吸う力が強くなってきたのもあると思いますが子宮がモヤって気持ち悪いです。
吸われてるうちにイライラしてきてしまい、日中はすぐ離れるので大丈夫なのですが夜の寝かしつけが30分〜1時間ほとんど座れっぱなしで不快感にどうもイライラが抑えられなくなってきてしまい、寝落ちてないのに我慢できず乳首を口から引き離してしまって結局添い乳が長引いてしまいますますストレスを感じてしまいました。娘もぐずってしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。

今日も↑のパターンでなかなか娘を寝かしつけできず、おっぱいも我慢の限界で抱っこしてゆらゆらしながら「ごめんね、今日はおっぱいもうおしまいにしてね。もうおっぱいするの辛いんだ、おっぱい痛いって言ってるの、おっぱい出ないよーって言ってるよ」と話すと、うとうとしていたからか静かに寝てくれて、ベッドへ寝かせるタイミングを見計らっていたら寝づらかったのか「おりる」と言いベッドへ寝かすとそのまますやすや寝てくれました。

ここ数日連続でこの不快感から我慢できず娘に辛く当たってしまっている事、それに対して娘に申し訳ないという気持ちでいっぱいで、もう断乳するタイミングが来たんだろうな、と感じています。
きっと明け方にまた目を覚まして寝ぼけながらおっぱいを吸いに来ると思います。
もう明日(今日)から突然おっぱいあげないを貫いてもいいものか、もう少し理解して納得できるようにおっぱい卒業の話をして数日後に実行するか、、どう進めていくべきなのかわかりません。

一杯一杯で乱文ですみません。

コメント

min

2歳3ヶ月ならある程度言葉の理解はできると思うので、明日(今日)しっかり説明して、今日で最後ねって終わらせて良いと思います🥺添い乳が癖になっていると、断乳最初はなかなか大変かもしれませんが頑張ってください🥺

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😭
    やっぱり説明をして明日1日最後のおっぱいの日にして、明後日からはおっぱいなし。の方が本人も受け止めやすいですよね。。
    のんびり卒乳のつもりだったのに、親の都合なので娘にもより辛くない断乳になるといいなと思っていたので、そうしたいと思います😭
    添い乳なしで寝かしつけできるかが1番心配な点です😞
    こだわり強め、主張激しいピークですが今後のためにも折れないように頑張ります…!😭

    • 5月26日
  • min

    min

    私ものんびり卒乳のつもりでしたが、第二子妊娠でつわりなどもあり私の都合で断乳したので気持ちめっちゃ分かります🥲うちは1歳4ヶ月くらいでしたが、しっかり説明したら割とすんなり断乳できました👦🏻頑張ってください🥺

    • 5月26日
  • ままり

    ままり

    第二子妊娠は本当にやむを得ずですよね…😭
    1歳4ヶ月でも納得してくれたんですね!乗り越えられたminさんと息子さん素晴らしいです🥺✨
    うちは早速、今日起きてから授乳を求められる度におっぱいバイバイを意識できるように声掛けしているのですが、どんな感じで声掛けされていたか覚えてらっしゃいますか?💦
    「おっぱいがね、もうちゅーちゅーできなくなっちゃうんだって、今日は欲しくなったらしっかりおっぱいしていいからね!明日からおっぱいないけど頑張ろうね」
    「お姉ちゃんになってきたから、明日からおっぱいバイバイ頑張ってみよっか」
    のような声かけをしながら撫でたりハグをしてなるべく悔いが残らない?ように接していますがこんな感じでしたか?😣

    • 5月26日
  • min

    min

    息子は断乳する前は夜1回だけ飲んでたので、そこで飲ませる前に「今日でおっぱい最後だからね、いっぱい飲んでバイバイしようね」って感じで話してました🥺次の日欲しがった時は、「もうおっぱいバイバイしたから、代わりにぎゅーしようね」ってハグしたりしてました🙆‍♀️なので今の感じで大丈夫だと思います☺️

    • 5月26日
  • ままり

    ままり

    何度もお話聞いてくださりありがとうございます🙇🏻‍♂️
    欲しがった時の対応も参考になります🥺
    なるべく穏やかに、もらえない事を他で甘えてもらえるように対応したいと思います!🥺

    • 5月26日
もえぴ

コメント失礼します。
その後、断乳できましたか?詳しく教えていただきたいです!
うちと状況が全く一緒で気になっています!

  • ままり

    ままり

    翌日は最後のおっぱいの日と決めて求めてきたら受け入れて1日過ごしました!
    授乳のたびに断乳を意識する声掛けをしながらおっぱいに満足してもらえるように穏やかに接して翌日から断乳しました!
    頭では理解してくれたのか、朝イチで授乳を求めてきましたが「昨日でおっぱいバイバイしたから今日からはおっぱいないの頑張ろうね」のような声掛けで諦めて遊んだりして過ごしました!
    昼に過去1のギャン泣きがありましたが別の遊びに誘ったりして幸上手く気持ちの切り替えができ、それ以降は欲しいと泣くこともなく時々ふと「おっぱい見る」と言って、見て落ち着いてくれてます😂
    一度も授乳せず今日も過ごせました!
    初めて断乳2日目でトントン添い寝で寝てくれて感動しました😭✨
    授乳期最後のイライラして接してしまったことを振り返ると、もっと早く覚悟を決めても良かったのかなと今になって思いました😞

    • 5月30日
  • もえぴ

    もえぴ

    すごいです😭♡お子さんもママも頑張ってるのが伝わって泣きそうになりました🥺
    詳しく教えてくださりありがとうございます!
    何度も断乳に失敗して心が折れてますが、励みに頑張りたいと思います!!

    • 5月31日
  • ままり

    ままり

    断乳するまではほんとおっぱい好きな子で主張も激しいので無事断乳できるのが想像できなかったです!
    おっぱい吸ってる姿ってやっぱり可愛いですよね🥲それもあってか赤ちゃんぽさを感じている所もあったのですが、いざ断乳してみると娘なりに断乳を理解しつつ葛藤しているのが伝わってきて心も苦しくなりましたが、内面がこんなに成長していたのかと涙が出そうでした🥲

    今日の夜中はお水欲しい〜と泣いて起きたので夜通し寝ではなかったですが、日に日におっぱいを気にかける頻度は目に見えて減っていると実感します!!
    まだ完了ともいきませんが少食に悩んでたのも解消しつつあり、私も覚悟を決めて良かったと思っています😭
    それから、私も意識して接したのもあるかもですが娘からの言葉や仕草で愛情表現がグッと増えました!!🥹🩷

    もえぴさんは断乳失敗経験もあるとのことなので本当にご苦労されていると思います。その分挑戦するのに腰も重くなってしまっていると思いますが心から応援しています!🥲
    長々と私語りすみません。私の経験談が後押しになれば嬉しいです😭

    • 5月31日
  • ままり

    ままり

    連投すみません!
    おっぱいには断乳初日の朝にアンパンの絆創膏貼りました!
    欲しがった時にもう吸えなかなったんだよ、見る?って聞いて見せたら絶望してましたが、それで最後の諦めがついた感じしました!

    • 5月31日
  • もえぴ

    もえぴ

    はあ😭♡こんなに詳しくありがとうございます😭♡
    うちの子もおっぱい大好き&主張激しいタイプで少食しかも偏食なんです!
    内面が成長…ってほんとそうですね😢断乳挑戦した時、葛藤してるなって言うのが伝わってきて旦那と娘と家族3人で泣きながら過ごした夜もありました😂
    覚悟を決めるってほんとに思ってる以上に大変ですよね。
    うちは心折れてから、すこーーしずつおっぱいの時間を短くしてますが、娘も理解しようと頑張ってる最中な気がします…!
    ままりさんの体験談、今日何度も読み返してて、さきほど夫にも読んでもらって、また家族で考えながら進んだり戻ったりしながら、ベストを探して行こうと思います!
    ほんとにほんとにありがとうございます😭
    1人じゃない気がしてとても心が強くなりました😭♡

    • 5月31日
  • ままり

    ままり

    本当に状況がすごい似ていて、力になれればと思いつい細かく書いてしまいましたがそう言っていただけて良かったです!!😣✨
    葛藤する姿が泣けるほどあですよね…😭
    読み返したりご夫婦で共有してくださってるなんて嬉しいです!
    旦那さんも協力してくれたり同じ目線でいてくれると心強いですね😭🩷子育ての壁って辛いことも悩むこともあるけど家族の絆が深まる感じ嬉しいですよね🥲✨
    もえぴさんと共感し合うことができて私も育児のモチベーションが上がりました!ありがとうございます🌷🥺
    もえぴさん親子のペースで無事成功されることを願っています!🕊️✨

    • 5月31日