※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
ココロ・悩み

義実家や親戚との関係が心配で、強く生きる方法を知りたいです。

皆さん義実家や親戚と関係良好ですか?
仲悪いわけではありませんが、起こってもないのに、本当に?大丈夫かな?
なんかいけないかな?など気にしてしまいます。
強く生きるにはとうしたら良いでしょうか?

コメント

ママリ

良好です!が今の発言大丈夫だったかな!?とか色々気にしちゃいます😭

  • ハナ

    ハナ

    ありがとうございます!まさにその通りです🥺お互い良い関係のままいたいですね🌸

    • 5月26日
名無しさん

HSPですか?
私はそうで、いちいち発言気にして自己嫌悪で、もう疲れます

  • ハナ

    ハナ

    ありがとうございます😭
    最近自分でもそんな気がして調べていました。まさに私も同じ症状でした😣

    • 5月26日
はじめてのママリ

良好なこともあればそうじゃないこともあります🤭
ただ自分から牙を剥かないようにして、相手が心を開いた時には何事もなかったかのように流してます〜🫡

人生色々ありますよね〜

強く生きることもないですよ🙋‍♀️✨そのままの自分でいいんですよ〜

  • ハナ

    ハナ

    ありがとうございます🥺😭
    ポジティブなお考えにパワーいただきました!色々ありすぎますが、ありのまま忘れないようにします✨🌼

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

義理実家とはつい最近「修復不可能」とほぼ絶縁状態になりました。(主に義理母)

強くなるためには「自分の気持ちに嘘をつかない」かなと思います。
人目を気にするより自分の心に忠実に生きることかなと思います😊
人の目を気にすると疲れますしね。

  • ハナ

    ハナ

    ありがとうございます😭
    ママリさんが、大変な時にコメントくださり本当にありがたいです。自分の気持ちを隠すことが多くてまいっていました。
    ママリさんに良いことが沢山ありますように🌸

    • 5月26日