![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のスケジュールについてアドバイスをお願いします。
1日のタイムスケジュール教えてください!
先日7ヵ月になったばかりの娘を育てております。
離乳食にもなれてきたのでそろそろ2回にしようと思ってます。
離乳食の時間や、ミルクの時間、お昼寝の回数や時間、お風呂、寝かしつけの時間などどのように変えていこうか悩んでいます。
皆様のご経験をお教えいただきたいです!
ちなみに現在は↓のようなスケジュールで過ごしております。
7時00分 起床
8時30分~9時00分 朝寝する(だいたい30分から1時間寝る)
11時00分or11時30分 離乳食→ミルク
12時30分~13時00分 昼寝する(30分~2時間寝る)
15時30分~16時00分 ミルク
16時30分~17時30分 夕寝する(30分程度昼寝の時間で寝る時間も変わる)
18時50分 お風呂
19時20分 ミルク
20時30分~21時00分 就寝する
3時00分~4時00分 ミルク
朝寝昼寝夕寝、長い時間寝るかちょっとしか寝ないかで寝るタイミングや時間が変わります💦
- まゆ(1歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離乳食は大体9:30と14:00で2回あげてます☺️
お出かけしたりして、14:00にあげられない時は夜18:00頃にあげて2回にしてます✌️
昼寝、夕寝の時間はうちも日によってまちまちです😆
まゆ
早速のお返事ありがとうございます!
お風呂の時間から就寝まではどうされていますか?💦
はじめてのママリ🔰
お風呂は旦那が帰って来てから入れるので固定で20時に入って
私は保湿とかドライヤーしてる間には旦那に遊んでてもらい、体力消耗させます笑
21時頃に寝室に連れて行って21:30頃寝てます😧
平均よりは寝るの遅めかもですがうちは起きるのも遅めなのでそのスケジュールです☺️
まゆ
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
うちも夕寝すると体力有り余ってるのか19時前にお風呂に入れてミルクをあげて寝かしつけの流れを何ヵ月もしてるのですが最近は暴れて叫んでその辺転がりまくってます…(笑)
結局寝るのは21時前とかになります😢
もっと早く寝てほしいのですが夕寝をさせないとお風呂などかなり機嫌が悪くて…。
はじめてのママリ🔰
結構体力がついてくる頃ですよね😂笑
暴れて転がりまくってるの同じすぎますww
夕寝は寝過ぎないように、20〜30分くらいで起こすようには一応してます😂
あとはなるべく17時には夕寝から起きてる状態にすると早めに眠くなって20:30とかに寝ちゃう日もあります!毎日そうそううまくいくわけでないですけど笑
まゆ
ちょっとしか寝てないはずなのにほんと元気で困ります😂
なるほど!!
うちはだいたい17時すぎから眠いと怒りはじめて30分くらい寝るんです😭
毎日ほんとうまくいかないですよね😭