
コメント

はじめてのママリ🔰
7月分のお給料の社会保険料は免除になります!
1ヶ月に満たないのでボーナスは社保料免除にならないです。
8月も免除にならないです。

みゆ
変更してもらえました!
ありがとうございました😭
はじめてのママリ🔰
7月分のお給料の社会保険料は免除になります!
1ヶ月に満たないのでボーナスは社保料免除にならないです。
8月も免除にならないです。
みゆ
変更してもらえました!
ありがとうございました😭
「育休」に関する質問
里帰り先に夫が毎日来るのは多過ぎですか? 10日前に出産し、現在実家に里帰り中です。 自宅からは電車で20分ほどの距離です。 夫は半年育休を取ってくれていますが、元々そこまで取る予定でもなかったことと、里帰りせ…
4/30に育休から職場復帰予定なのですが、復帰予定日に子供の体調不良で保育園に預けられなかった場合、どうなるのでしょうか? 自治体のルールで4月中に復帰している必要があります。 復帰予定日に体調不良が重なってし…
上の子が幼稚園に行っている場合、下の子は保育園だとかわいそうですか? 二人連続育休を取ったため、 上の子は幼稚園しか選択肢がなく、 現在幼稚園年中に通わせているのですが 私が今月から復帰して、 下の子2歳は保…
お金・保険人気の質問ランキング
みゆ
調べていると書いてあることが色々違って😵💫
7/1から8/1で取らないとボーナスの社会保険料は免除にならないといけないってことですか?
はじめてのママリ🔰
7/1〜8/1でもいいですし、
7/5〜育休取るなら7/5〜8/5でもokです。
みゆ
お返事ありがとうございます。
でも職場に1ヶ月(28日)しか撮ることできませんと言われていますが、伸ばすことはできるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
産後パパ育休は28日なので、もっと長く育休取るなら普通の育休にしたら大丈夫です🙆
みゆ
なぜ会社は産後パパ育休ではなしをすすめてきたのでしょう?丁度7月なので、ボーナスも社会保険料免除にしたいからって図々しいのでしょうか?書類は提出したのですが、手続きが変わるのでしょうか??
はじめてのママリ🔰
会社としてそんなに長く休んでもらったら困るとかですかね?会社の体質によるかもしれませんが。
ボーナスも社保料免除にしたいは図々しくないですよ✨
会社によって、産後パパ育休届と育休届の書式を変えてる場合は提出し直しが必要だと思います。