※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠21週で毎日が長く感じる。家で過ごすこともあり、乗り越え方が知りたい。

妊娠期間が長すぎます…
初マタ21週なのですが、とにかく毎日が長いです…
あっという間😳と投稿されてる方もみえますが
私には長すぎてまだ21週か…という感じです
妊娠して仕事を辞めて1日中家で過ごしているからというのもあると思いますが
とにかく長すぎて気が遠くなります…
皆さんどうやって乗り越えてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

仕事してても長い〜と毎日思ってましたし、最後の方はお腹重たくてしんどくて早く出てこいっ!って思ってました🙂‍↕️笑
でもいざ産まれてみると自分の時間なんてなかなかとれずだったので毎日ダラダラできることが幸せだったんだなーと思いました🌀

かりん🔰

私はブログやってますが、熱中するとあっという間に時間が過ぎます。

何か没頭できる趣味を探してみるのはどうでしょうか?🤔

ほ

私もつわりが酷い為仕事せずにほとんど横になって過ごしているからか1日がめちゃくちゃ長く感じます😭休めているだけ良いのでしょうがなかなかしんどいですよね…

日中は空を眺めながら1人カラオケ大会(主に童謡)したり、元気な時は階段で昇降運動したり…
夜寝られない時は動物が気持ちよさそうに寝てる動画を眺めて眠気を待ってみたり…

無限に寝られたらむしろ楽なのにな…早く生まれてこないかな…と思いながら過ごしてます😭💦

はじめてのママリ🔰

1人目ほんとめちゃくちゃ長く感じました😭私もずっと家にいたので、もうやることも尽きて、時が止まってるかのように感じてました笑

でも、本当に今だけです!!もう一生この自由な時間は戻りません🥺

2人目妊娠中の今は逆に時間が過ぎるのが早すぎて早すぎて、もっと時間欲しいくらいです、、、
1人目の時みたいに今何週だろってアプリ見たり、これは胎動かな?とか感じてる暇もなく、記憶ないまま安定期に入っていきました。笑

本当に貴重な時間なので、今は長いかもしれませんがとにかく好きなことをして、ダラダラしまくってくださいね🥺

プレママmayu

私も妊娠してすぐ退職して、2ヶ月が経ちます🙌🏻
最初は今まで仕事で遊べなかった友達と会ったり、行きたかったお店で美味しいもの食べたりして楽しかったのですが、最近ほんと暇で1日12時間ぐらいは寝てます(笑)
趣味のジェルネイルは赤ちゃんに良くないと聞いたので月に1回しかできません🥺
大好きな韓ドラ鑑賞も飽きました🥺
そもそもソファで見てたら寝落ちしてしまってます🥺

最近は暇な時ジムで筋トレとウォーキングをしたり、実家で猫と遊んで過ごしてます🐈❤️
1人カラオケデビューも検討中です(笑)
お互い趣味が何か見つかるといいですね!