※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐で前向き抱っこは股関節に悪いと聞いた。対面抱っこが見づらくて困っている。みなさんはどうしている?

抱っこ紐で前向き抱っこしていますか😅??
しようと思っていたのですが股関節が心配です😟💦
アップリカのコアラを使用しています。対面抱っこだと前が見えにくいので電車のなかで大暴れされました…😅
ネットで調べたら抱っこ紐で前向き抱っこは良くないなどでできます…私にはよくわからないのでみなさんはどうされているのか教えて欲しいです。

コメント

ママリ

下の子はお出かけの時は前向き抱っこです!
エルゴ使ってますが、前向き抱っこの時は、おしりら辺のベルト?を内側にしているので関節は特に何も問題ないです!

はじめてのママリ

ベビービョルンのハーモニー使ってますが、前向き 対面 おんぶ 出来ると書いてますが、対面でしか使ってません!
前向きにすると足が鬱血しだして、一度紫になった事があるので前向き抱っこはお股の所があまりよく無い印象です💦

はじめてのママリ🔰

エルゴ使ってましたが、毎日結構長い時間お外お散歩してて、スーパーとかも常に前向きで行ってましたよ!
エルゴは正しいM字の脚の形になるように気をつけてました!
周りが見えるから刺激にもなったし、おとなしかったです、♪

良くないとはどういうことが起こるのか知らないですが、
いま3歳ですが発達で困ったこともないし、こけることもないし運動もできる方です😌参考がてら…😌

はじめてのママリ🔰

私もエルゴでいつも前向きで使ってました!前向き用にマジックテープの場所変えるので大丈夫だと思ってました🙌
寝かせたい時だけ対面でした😂

ちゃむ

お出かけの時は前向き抱っこでした!(水族館とか、、)
うちはエルゴですが、、エルゴはベルトを内側にするので股関節問題なしです!

はじめてのママリ🔰

エルゴ使っていて、あんまり抱っこ紐自体使わないので前向き抱っこも頻繁にはしないですが、動物園などに行くときはしてます🙆‍♀️

抱っこ紐の種類にもよると思いますが、前向き用に調整をする箇所があってちゃんと適した形にできるので、ネットが何を根拠に良くないと言っているのか分かりませんが、過剰な使用でなければ問題ないと思いますけどね🤔

ただ私は前向きの方が対面に比べて自分自身が疲れるのであんまりしたくないです😇