※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おんぶ紐は、使いやすくて車の後部座席でも装着しやすいタイプを探しています。高い位置でおんぶできるものがあるか教えてください。

つけ外ししやすいおんぶ紐探しています❗️
昔ながらのおんぶ紐は、使い方の動画を見て後ろに回すのが難しそう…と躊躇しています。
装着してから座らせてリュックのように背負うタイプがいいかなと。
外出の際は基本車なので、車の後部座席でうまく装着できたらいいなと思っています。
かつ、高い位置でおんぶできるものが良いのですが…該当するものありますでしょうか⁉️

コメント

がんちゃん

次男の時はラッキー工業の4wayのを使ってました。
抱っこ紐にセットしてからリュックみたいに背負って楽ちんでした。
今はアンジェレッテのベビーキャリアオールで3番目はおんぶしてます。こちらも使いやすいです。おすすめです。

  • がんちゃん

    がんちゃん

    こんな感じで車でもよくセットしておんぶしてました。

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼️
    どちらも知りませんでしたが、見てみるとどちらも使いやすそうで候補に入れたいと思います☺️
    写真も参考になります!ありがとうございます。

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

ファムキャリー使っています🙋
2時間弱していてもあまり肩こりしない(今9キロ)
1人で背負いやすい
さすがに顔の確認ができるほどではないですが、腰の位置と、サイドの紐を調節すればある程度高さは出ます!(添付写真よりは高くなります)しろくま堂も背負ってみたのですが、高さはそこまで変わらなかった気がします!
初めはサイドの調節がしにくかったのですが、慣れれば全然大丈夫です☺️
少しお値段高めなのがネックですが…😫2人目も考えていたり、メインの抱っこ紐の洗い替えだから高くても仕方ない!と思っていますポチりましたが、後悔はしてません❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗️
    ファムキャリー調べてみたら見た目もタイプで口コミもよく使いやすそうです❗️🥰使い勝手も教えていただき参考になります✨ありがとうございます!

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肝心なところ忘れてました💦これも装着してからリュックのように背負う感じです💡

    • 5月26日
はじめてのママリ

ナップナップの抱っこ紐おすすめです!
リュックのように抱っこできます✨
ベビーカーでセットしておんぶしてたんで、後部座席なら余裕でできると思いますよ🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ナップナップ候補に入れてましたが、やっぱり使いやすいんですね✨ベビーカーでもできるんですね、なるほど☺️参考になります!ありがとうございます😊

    • 5月25日