
コメント

Pipi
病気は分かりませんが単に飲むのが好き?とか
水分摂るタイプもあるかなと思います🙆♀️
私がそうで1日中タラタラ飲んでたりしますが
娘も多分1日1L以上は飲んでると思います👍🏻 ̖́-

はじめてのママリ🔰
体重が減ったりはないですか?あと疲れやすい感じとか🤔
1型糖尿病とか、内分泌系の病気とかで口渇で多飲することがあるようですが、元気でたくさん飲むだけなら大丈夫だとは思いますよ!暑くなってきてるのも関係あるのかも☺️
Pipi
病気は分かりませんが単に飲むのが好き?とか
水分摂るタイプもあるかなと思います🙆♀️
私がそうで1日中タラタラ飲んでたりしますが
娘も多分1日1L以上は飲んでると思います👍🏻 ̖́-
はじめてのママリ🔰
体重が減ったりはないですか?あと疲れやすい感じとか🤔
1型糖尿病とか、内分泌系の病気とかで口渇で多飲することがあるようですが、元気でたくさん飲むだけなら大丈夫だとは思いますよ!暑くなってきてるのも関係あるのかも☺️
「おしっこ」に関する質問
2歳1ヶ月の娘の発達について。 親側が言うセリフを言うことが気になってます。 例えば、「美味しい!」を「美味しい?」と言ったり 「〇〇トイレいく!」を「〇〇トイレいこうね?」 「おしっこでた!」を「おしっこでた…
第1子だから産院の教えしか知らなかったんですけど、おしっこの時拭かなくていいって言われた人もいるんですね💦 女の子なんですけどもう拭かなくていいんかな〜…? どう思いますか😂
完母の方にお聞きしたいです🙋🏻♀️ みなさんが思う、授乳後に満足しているサインってなんですか? 生後1ヶ月半くらいの子、完母で育ててます👶🏻 今までは授乳後、満足気な顔したりしてご機嫌だったのですが、 最近、高確…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Pipi
調べるとこんな目安もあるし
飲みすぎでそこまで悪いことはなさそうです🙆♀️
はじめてのママリ🔰
調べていただきありがとうございます😭
私が食事以外で水分摂らない事もあり、飲み過ぎを心配していました💦
水分摂らないよりはいい事ですよね!
安心しました。ありがとうございます😭!!
Pipi
これから暑くもなるし飲まないより全然いいと思います🙆♀️
友達の子でほんと水分取らない子いるんですが
無理にあげて飲むもんじゃないし…といつも困ってるようですし🥲
飲んでその分ちゃんとおしっこも出てるなら基本的には大丈夫なのかなとは思います🙆♀️✨️