
アップルウォッチでのLINE返信は、定型文か自分で文章を打つかどちらが使いやすいでしょうか?自分で打つ方は高価なものが多いようですが、定型文でも問題ないでしょうか?
アップルウォッチを使ってる方教えてください☺️
ほしいと思っているのですが、LINEの返信が定型文のものか、自分で文章を打てるものかどちらが使いやすいですか?
自分で文章を打てる方は6万ぐらいすると聞きました💦
たぶんグレードがいいやつだと思います😅
定型文で返せるものでも十分ですか?
- はじめてのママリ

ママリ
私は8使っててキーボードで文章うてますが全然使ってないです!
LINEの通知きたらiPhoneで確認して返信してます😂💦
定型分でいいと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
SE使ってますが
定型分をあらかじめ編集しておいて
それを使ってますが
不便に感じたことないです!

はじめてのママリ🔰
SE使ってます!キーボード入力できませんが、定型分やどうしてもApple Watchで入力という時は音声入力使って返信してます!(人前では恥ずかしいのでできませんが😂)個人的には今の機能で満足してます🙆♀️
コメント