※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココ
子育て・グッズ

離乳食後の肌荒れ対策について相談です。食事が顔について肌荒れが出ることがあります。アレルギーの可能性もあるかもしれませんが、数時間で消えるのでアレルギーではない可能性もあります。乳液を塗ることで対処しています。

7ヶ月の息子がいます。
離乳食食べてる時、下唇からアゴにかけて、食べてるものがべったりつくので、その都度ティッシュやお尻吹きでふいています。
その都度拭かないと、手でさわって、そのあと目をさわったりして顔中食べ物だらけになってしまう拭く回数多いと思います💦

拭く頻度が多いためか、離乳食後、下唇のした(拭いてるところ)だけ赤いポツポツが出ます。
食べる前と食べ終わった後に、乳液ぬってます。

なにか肌荒れしないような対策ありますか?
数時間で消えるので、アレルギーではないと思ってますが、アレルギーの可能性もありますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ごはんの前にワセリンを塗って保護しています!
何回も拭くと肌に刺激になるのかもしれません。あと、うちの子はお尻拭きで顔を拭くと赤くなります。手口拭きなら赤くならないので、うちの子はお尻拭きにかぶれてるんだと思います、、
アレルギーでも30分くらいで消えたりします!
顎に垂れたものは、シリコンのスプーンでぬぐって?すくって?また口に入れてました!

  • ココ

    ココ

    ワセリンいいんですね!
    オムツかぶれの時に買ったんですけど、うちの子には合わないの余計荒れてしまって💦

    アゴに垂れたのも、シリコンスプーンで取ってるんですけど、食べる時にかなりアクティブに動くので口の周りにすごく食べ物がつきます笑

    おしり拭き良くないんですね😭💦
    手口拭きに変えて、保湿しっかりしてみます!
    ありがとうございます😊

    • 5月25日