※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちん🐻
妊娠・出産

週数が近い友達が妊娠していることを知り、報告するべきか悩んでいます。親友から情報を得たので、連絡してもいいでしょうか?

妊娠10週の初マタです。
親友から共通の友達もかなり週数が近い初マタになったことを聞きました。
親友は産院について聞かれたらしく口止めもされなかったみたいなのですが
親友に聞いたよ〜と連絡したらどうでしょうか?
わたしは週数が近い友達がいることが単純に嬉しいしもしこの先何かあっても言える仲だとは思っているので早めに報告したいけど相手はどうかなと考えていま立ち止まり中です。

みなさんならどうですか?

コメント

はじめてのママリ

本人から聞くか、SNSなどにアップされない限りは人づてに聞いたよ、とは連絡はしないです💦
もしかしたら安定期までは知られたくないのかもしれませんし😣💦

もし連絡するなら自分が妊娠したことだけを伝えて、相手からも妊娠の報告がくるからどうかですね!
もし報告ないならそのままそっとしておきます😊

  • あーちん🐻

    あーちん🐻


    ありがとうございます😌
    いろんな考えの人がいるし友達であっても妊娠中はよりシビアですよね。
    連絡しないでおきます😌

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

私も聞かないかもですね🥹
報告してくれたら私も実は。。となって嬉しさ共有できますが安定期までは何があるかわかりませんし教えたくない人もいると思います😊

  • あーちん🐻

    あーちん🐻


    ありがとうございます😌
    わたしも安定期までは親友にしか伝えるつもりはないのですが週数がほぼ一緒だとソワソワしてしまって、でもそれはわたしだけの都合ですもんね、、😅
    連絡しないでおきます😌

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

絶対しないほうがいいです!
ママリで最近、自分で言ってないのに友達にバレてて不愉快でしたって投稿見ました😭
妊娠初期で、どんな経過で過ごしているか分かりませんし🥺

  • あーちん🐻

    あーちん🐻


    ありがとうございます😌
    これで友達関係が拗れても嫌ですし、妊娠初期だとわからないですもんね。
    連絡しないでおきます😌

    • 5月25日