※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供の友達を誤って叱ったことで悩んでいます。ご両親に経緯を伝えるべきか悩んでいます。同じ経験をしたことがある方、どのように対応しましたか?

間違って我が子のお友達を叱ってしまいました。
地域のイベントがあり子供たちが集まっていました。
我が子は小学生ですが口に指を入れる癖があり気づいた時は注意してます。
その時も口に手を入れていたので、屋外だったこともあり手を振り払い「口に入れないよ」って言ったら、我が子のお友達でした😣
みんな似たような帽子をかぶっていて顔がよく見えなかったので間違ってしまいました。
お友達にはすぐに謝ったのですが、私も気が動転してしまい名前まで間違う始末…(その子のお姉ちゃんの名前を言ってしまいました)。
悪いことしたな、せっかくの楽しい思い出を台無しにしてしまったな、と申し訳ないです。
その子自体は終始ニコニコしてましたが、内心傷ついてないか心配です。
その子のご両親は近くにいなかったので何も知らないし、お話できてないです。
探して経緯を伝えた方が良かったでしょうか😔
私も小さい頃大人に言われたことなど落ち込んだり引きずるタイプだったので、気になってます。

みなさんは間違ってよその子を叱ってしまったことありますか?
その時どう対応されましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

すぐ気付いて訂正してしっかり謝ってますしそこまで気にされなくても大丈夫かと思います🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    優しいお言葉ありがとうございます。
    お友達気にしてないといいですが😣

    • 5月25日