※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

キッチンとカップボードの間は110センチですが、広すぎるでしょうか?LIXILのリシェルsiで、キッチン周りが回遊できるペニンシュラ型です。105センチか110センチか悩んでいます。

キッチンとカップボードの間は何センチにしましたか?

110センチにしましたが、広すぎでしょうか?

キッチンはLIXILのリシェルsiでキッチン周りが回遊できるペニンシュラ型です!

105センチか110センチか悩んでます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は100cmで余裕あります😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    100センチでもゆとりありますか?
    10センチの差は大きいですよね😭

    • 5月26日
はな

同じくリシェルsiで回遊できるペニンシュラです。
105cmにしましたが、なんの不便もなく、広すぎることもなく、振り返って何かを取ったりとかもちょうど良かったなーって思ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    105センチにするか迷ってて😭
    キッチンとカップボードの扉、両方とも開けてもぶつからないから110センチにしたのですが、両方開けることほぼないですよね😂

    • 5月26日
ママリ

110センチです🙌余裕あって夫と2人で作業する時もストレスフリーです🫶🏻
でもLDKが広いわけじゃないので、100センチでもよかったなーって思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    我が家もLDKが20帖以下で広くないので、105か110センチで悩んでます😭

    • 5月26日
はじめてのママリ

身体が大きいご夫婦なら110ぐらいあっても余裕かなぁと思いますが普通なら100センチでも良いのかなぁとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私は165センチで夫は170センチです。
    2人ともスリムではないので、110センチにしましたが、広すぎるかもと不安になりまして😭

    • 5月26日
ママリ

間取りにもよるかと思います!

うちは110センチにしました!
カップボードや和室との兼ね合いもあります。

105にすることによって、LDが広くなるなら105でもいいと思います!

うちは110にしようと105にしようと、LDにはそんなに影響が出ないのでキッチン側を広く取りました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ダイニングには影響なさそうなので110cmで進めます!
    ありがとうございます!

    • 6月21日