※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の女の子が寝入りのビクつきが酷くて心配です。眠りが浅いのでしょうか。同じ経験された方いますか?

4ヶ月女の子です🎀
寝入りのビクつきが酷いです😭
夜間授乳後布団に置いてから
物音等特になく何回のビクッとなります💦
眠りが浅いからなのでしょうか😭
てんかん等ではととても心配です😭
同じ経験された方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

モロー反射か睡眠時ミオクローヌス(寝ピク)では無いですか?
息子も寝入りはビクッとします😣

小児科の先生に相談したら、てんかんなどの場合は一定のリズムでビクッとするし、目の様子もおかしくなるからと言われました

うちは20分くらい抱っこして深く眠ってから布団に下ろすとビクつき少ないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます🥲

    うとうと眠そうだったので布団に置いて様子を見ていたら、目を閉じたままモロー反射のようなビクッを何回か繰り返したので心配で😭

    一定のリズムですか…💦

    そうなんです!今のところ寝ていっとき抱っこして置くと大丈夫なのですが😭

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    モロー反射も、6ヶ月までは残っていてもおかしくないよと言われました!

    本当にてんかんなら、今後も何度か起きると思います🤔
    その時は動画とか撮れるといいと思います!
    あまり参考にならなかったらすみません💦

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    モロー反射だといいですが😭

    もう少し様子を見てみます🥲
    動画も撮れそうなら撮ります!
    ありがとうございます😭

    • 5月25日