![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっちん
去年娘が8ヶ月で保育園に入園しました。
その時は、肌着とカバーオールでしたよ😊
お散歩に出るときのカーディガンは保育園に置いてありました!
保育園によって方針は異なりますが、できるだけ薄着で過ごすというところが多い気がします。
りっちん
去年娘が8ヶ月で保育園に入園しました。
その時は、肌着とカバーオールでしたよ😊
お散歩に出るときのカーディガンは保育園に置いてありました!
保育園によって方針は異なりますが、できるだけ薄着で過ごすというところが多い気がします。
「肌着」に関する質問
赤ちゃんの服装について👶🏻 明日30分ほどベビーカーに乗せて歩いたあと、電車に乗る予定です! 半袖肌着➕ニット➕タイツ➕もこもこベスト だと寒いでしょうか?私の住んでる地域は日中9℃です。 また、初めての電車なので乗る…
サイズアウトした服 置いておくか迷います、、、 2人目なんて未知すぎて🥺 特に謎にたくさん買ったロンパース肌着、、、笑 股の部分カットしてくっつけてセパレート肌着として使うか、ロンパースのまま置いておくか、、…
旦那の『ありがとう』と言えの圧がすごいです。 たしかにやってくれてるしとてもありがたいんで言ってもいいんですけど、なんか、言いたくなくなります。どうしたらいい気持ちよく言えますかね。 たとえば、1階と2階のト…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
早速のお返事有難うございます😭😭😭
説明会の時にジャンプスーツ着せていた方が居たので、不安になってしまいました😢
安心しました😭有難うございます🙇🏼♀️
りっちん
私も去年不安で色々聞いていました。
登園時に着ている上着もハンガーにかけて置かせてもらえるので園内では肌着+1枚が基本だと思います!
慣らし保育ドキドキですね!
うちも明日から上の子の慣らし保育です。
3歳児ですが人見知り激しくこれまた不安です^^;お互い慣らし保育がうまくいきますように☆
ママ
慣らし保育ドキドキです😭😭😭
娘が泣いたら母ちゃんも…😢
お互いに明日から
頑張りましょうね🙌🏽✨✨