※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ
お仕事

介護老人福祉施設で働いている看護師ですが、求人にシフト相談可と書かれている場合、土日休みの相談は可能でしょうか?

介護老人福祉施設で働いている看護師の方教えてください。
求人にシフト相談可になっている場合
土日休みの相談をしてもいいのでしょうか?🤔

コメント

あひるまま

義母が施設看護師しています。
いいと思いますよ。義母の会社の人は、○曜日と○曜日と○曜日の午前っていう方もおられるらしいです。

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    それはパートの方ですか?

    • 5月25日
  • あひるまま

    あひるまま

    パートです。
    常勤だとオンコールとかあるみたいであまり希望が通らないみたいです。
    ↑会社次第ですが…

    • 5月25日
なつみ

有料老人ホームにて看護師として勤務しています。(現在は育休中です。)
シフト相談は可能かと思いますが、その希望が通るかどうかは、職員の人数や勤務体制にもよります。
私の勤務する施設では、看護師3名体制ですが、私は育休明けしばらくの間、土日勤務およびオンコール当番免除にしていただく予定です。

ままり

老健で看護師です。
施設にもよるかもしれません、、、やはり常勤だと、子育て世代は土日の休み希望被るので、全部は通らないかもです、、、看護師の人数が余裕あり、ベテランさんが多いと融通は聞きやすいかもですが、、、。

しゅな

有料老人ホームで働いています。
うちの場合は現在看護師3人いて2人勤務体制(月1〜3回程度1人勤務ありますが…)です。1人が土日休み希望になってしまうと残りの2人が毎回土日勤務になってしまうので厳しいです。看護師の人数によると思います。
うちの職場は土日祝日などの固定休希望だとパートになります。