![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彼氏が奢ってくれず、割り勘が多い。再婚しても苦労するか心配。
ジュースも奢ってくれない彼氏。
30代前半のシングルマザーです。
結婚前提で付き合っている1歳年下の彼氏がいます。
子供を交えて初めて会ったのですが、子供が当初の予定とは違う場所に行きたがり、そこで自販機のジュースを飲みたがりました。
私は電子マネーしか持っておらず買うことができなかったのですが、その時彼氏が「貸してあげようか?」と言ったんです。
現金を持っていなかった私も悪いですが、結婚前提で付き合っている彼女の子供に100円以下のジュースもご馳走してくれないなんてすごくケチだな…と思ってしまいました。
元からなんでも割り勘で以前のデートで彼が乗りたがったボートの代金も割り勘だったので前々から奢ってくれない人だなぁとは思ってましたが。
(出してと言われるわけではないですがこちらが財布を出すとそのまま受け取る人です)
こういう相手と再婚しても苦労しますかね?
- ママリ(2歳9ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
しそうです、結構嫌ですね……
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
結婚する前に月々どれくらいかかるか伝えてお金の管理はどうするかしっかり確認した方が良いかと思います。
結婚してもずっと自分のお金は自分だけのものって感じだとかなりやばいので💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
気になるならしない方がいいと私は思いました…
私も再婚してますがお金に関してケチな人は結婚後も苦労すると思います。
自分がそれに合わせられるなら別です!
この人はこうゆう人。と割り切ることができれば再婚してもいいと思います😌
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
もちろん私も「男なら奢るべき」とかは全く思ったことありませんが、そこまできっちりだと、う〜んと思ってしまいそうです💦
結婚してからも自分のお金は自分のもの、、になると大変な部分はたくさんあると思います。
結婚したら、ママリさんのお子さんも旦那さんのお子さんになる訳で、そこで、子どもの分はどうするのか?とか
しっかり話し合ってから結婚した方がいいと思います
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
全てにおいて理想な人なんていないので、そこがこの先もずっと我慢できるのであればいいと思います。
ただ、今の時点でそこが引っかかってて、たとえば話し合いをしても納得いかないならやめた方がいいかなと。
今は割り勘でも、結婚したら財布は一つにするとか、、
結婚しても財布も管理も別なら現状維持だと思うので。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
無理ですね。。子どもの習い事とか、なんで俺が出すの?みたいに言われそうです。
-
ままり
下の返信読みました。
ゆっくり考えたところで彼の価値観は変わらないだろうし、もしお2人の間にお子さんができたら、息子さんは蔑ろにされるだろうなって想像してしまいます💭- 6月5日
![みまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みまま
苦労すると思います…
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
苦労すると思います💦
今現在2人の収入差があるのかわかりませんが、もし彼のが稼いでいるのであれば「○万ずつ出し合おうね」とか言われて負担割合で考えたらママリさんのが多い…ってなりそうです💦
あとは子供にかかるお金(服や習い事など)は自分の子じゃないからって払ってくれないかもですよね😣
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
苦労しそうです。
モラハラ臭プンプンします😨
結婚する上で金銭感覚が合うか合わないかは重要ですね、、
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
苦労しますね。
そこまで彼は本気ではないのでは?とすら思います、
だって、最愛の彼女の子どもでなくても、友達の子どもですら、普通に飲みたいと言われたらおごりますよ(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お金に関する価値観が合わなさそうなので苦労する可能性は高そうです。
奢る奢らないだけじゃなくて、ジュース買うよ位もできないのは人としての配慮の無さも気になります。
基本お互い割り勘で別財布で今日みたいな事があった時に、ここ出して貰ってもいい?みたいな感じでこちらも話し相手も快く対応してくれて融通聞かせられる部分があるならやっていけるかもしれないけど。
少なくとも相手の気遣いで出してくれたり、言わなくても察したりみたいな事は期待でき無さそうです。
お金に細かかったりする可能性もありますもんね。
そうなってくると生活していくのきついですよね。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
苦労しそうで…なんか嫌な予感しかしないですよね😅
大きい長男になりそうです💦
![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡
私は全然気にしないので、
ごめん🙏今度返すー!😭
で終わりますが気になるならば辞めておいた方が良いのかなと思います🤔💦
彼氏からしてみたら私の子供なんてもはや他人でしょうから、奢る必要もないですし奢らなければいけない訳ではないですからね。
まぁ、そこまできっちりされているならば無駄なお金は使わない派なのでしょうからお金は貯まりそうですが..😂
私は自分のものは自分で払う派なので、奢られなくても気にしないです。
でも気になるならば辞めておいた方がよいです。お金の価値観って大事です😣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それが今後気になるならやめた方がいいですね
私も結婚前提の彼氏がいますが、そんなこと気にしたことないし
ちゃんと遊ぶ用のお金も用意してくれてます!
そうなった経緯はちゃんと結婚する気があって子供を見るめんどうがあるか話し合いしたからですが✨
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
私も結婚前提で付き合ってる人がいますが、奢ってはくれません😂
割り勘も1円単位です🤣🤣
ちなみに彼は10歳年上です😂😂
別に奢って欲しいとか、お金出したくないとか、そういうことではなくて、彼氏がかっこつけたいなって思ってもらえるような存在になりたいなって思います😂
まぁ、叶わぬ願いですが、、
私にはクリスマスがハンドクリームだったのに、元カノの時に使っていた、CHANELのカードを見つけたときは悲しかったです🤣🤣
別にブランド欲しいわけではありませんが、あぁ、自分はそれくらいのレベルなのねって思いました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
皆さんコメントありがとうございました!
このことも含め考えた結果、やはりお別れしたいなと思い彼に別れを切り出しました。
価値観の違いがあって別れたいと伝えましたが、彼は納得してくれず「焦らずゆっくり二人で考えようよ!」と言っています。
別れ話をして嫌がられたことないのでどうしたらいいか悩んでます🥲
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ゆっくり考えた結果ダメだと思った、悪いけど今後も一緒にいたいと思えないとはっきり言います
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私自身が再婚してます。
失礼ですがその方と再婚する価値が見出せません!絶対もっといい人います😂次行きましょう😂💕
別れ話の件ですが、焦らずゆっくり考えている時間はない。とキッパリ言ってしまっていいと思います。粘着してこなければいいですね🥲
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
金銭感覚が合わないと思うというのを例をあげて言ったら理解してくれて別れることになりました!
ありがとうございました🥲
コメント