※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

現在の離乳食は2回食ですが、1日1品のルールを守るのが難しく、朝と昼に新しい食材を取り入れています。アレルギーのリスクを考えると心配ですか?

離乳食は初めて食べるものは1日1品と決めていますか?

今は2回食です。
1日1品だとまだ食べてないものが多く
最近は適当になりつつあり朝と昼それぞれ食べた事ないものをを食べさせています。
朝は食後2.3時間問題なければ大丈夫でしょと思い
昼も初めて食べるものを取り入れてますが
アレルギーのこと考えると危ないですかね?

コメント

あーちゃん

アレルギーには遅延型もあるので1日に食べるのは1種類にした方がいいかなと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅延型もあると何がアレルギーかわからなくなりますもんね😭
    複数はやめたいと思います💦

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

野菜とかアレルギー出にくいものならあんまり気にしなくていいと思いますけどね🤔
アレルギー注意の乳、卵、小麦や、果物でも柑橘系とか、そういったものは1日一種類にすると安心かなと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アレルギー注意の日は1種類にしてみたりしてるのであまりアレルギー聞かないものは複数にするか考えたいと思います💦

    • 5月25日
ゆみ

新しいものは1日1品にしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    そのほうがアレルギー出た時はわかりますもんね!

    • 5月25日