
赤ちゃんの沐浴について、ベビーバスから移行する際のお風呂グッズについて相談です。シャワーで赤ちゃんを洗うか、ベビーチェアやスポンジマットを使うか、どちらが良いか教えてほしいです。
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます👶
普段旦那がいないので小学生2人を含めほぼワンオペです。
今まだワンオペのときはベビーバスを使って沐浴にしてます。
でもだんだん体も大きくなってくるにつれて、ベビーバスも狭くて洗いにくいよなぁ?と感じ始めてます😭
しかし、これから夏になるので益々湯船は使わず…上の子たちもシャワー、私もシャワーでいいのでもったいないです🥲
ベビーバスを卒業したら、ベビーチェアみたいなのか、スポンジみたいなやつのマットか、どちらかお風呂グッズ欲しいなぁと思ってます🥹
どっちが使いやすい、長く使える、など教えてください🙏
またこれからの季節は、上記どちらか買ったらシャワーに赤ちゃんもしたいのですがダメですかね?😭
それともベビーバスに少し浸かったあとマットやチェアに座って洗う…?でも風呂場狭いですよね😱
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月)

退会ユーザー
我が家は永和ってところの2wayベビーバスチェアっていうのを使っていました!
西松屋で買いました!😳
腰座り前は斜めになれて、座れるようになったら部品を取れば椅子になります!
空気なので軽くて便利でした✌️

なまこ
私は賃貸でお風呂狭いのでマカロンバス使ってました!
下の子を洗い終わった後にマカロンバスに浸からせて見ながら上の子洗えたので重宝してました!上の子は3歳までキツキツでしたが気に入って入ってましたよ🤣笑

はじめてのママリ🔰
うちも上に2人います!
1ヶ月からベビーチェア使ってますよ!
マットだと寝返りし始めたら使うの怖くなったので、2人目からはベビーチェアにしてます!つかまり立ちする前まで使えます!
うちはシャワーだけの日もありますよー!
コメント