※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなちゃん
お仕事

来月から派遣で事務の仕事が始まります。服装は私服でデニムやTシャツでも良いと言われましたが、オフィスカジュアルがよいでしょうか?建設プレハブ内での仕事なので来客は少ないかもしれません。

来月から派遣で事務の仕事が決まりました。

事務員私1人で服装は私服で
デニムにTシャツとかでもいいと言われましたが、
ほんとにそれで大丈夫かと笑

建設のプレハブの中でするので多分そんなに来客は無いのかなぁとは思います。


やはり、俗に言うオフィスカジュアルがよいですかね😅



コメント

deleted user

仕事って感じで切り替えるためにも、自分ならオフィスカジュアルで働きますね。
もともと事務をやってて、そういった服装が多いなら尚更それ着ちゃいます笑
個人的には職場に着ていくデニムにTシャツ…?と逆に難しと思ってしまいます笑

ママリン

昔、建築機械のリースの会社で派遣で働いてましたが、
制服というか、作業着みたいな上着を1枚渡されて、着ても着なくてもって感じでした。
もちろん服装は自由で、逆にきっちり目の服着てる人もいましたが、社員の女性もカジュアルだし、着たい服着て行けば良いかなって感じでした。
(カジュアルが好きならカジュアルで良いし、きっちり目の服の方が良いならそれで良いかと)

建設系のお仕事は営業さんとか以外、お客さんもみんなラフ(作業服)だし、そこまで服装はこだわらないと思います!

  • かなちゃん

    かなちゃん

    同じような感じで働かれてた方の意見参考になります!
    きっちり目の服もっておらず、カジュアルしかなくて…
    わざわざ買いたくなかったので笑

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

自分だったら、動きやすいズボンにポロシャツ系にします。かっちりしすぎるのも浮いちゃうかなって😃

  • かなちゃん

    かなちゃん

    スカートよりズボンが良さそうですよね~。
    コメントありがとうございます!

    • 5月25日