![ひなの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入園式に下の子を預けるのは可哀想か悩んでいます。主人はビデオカメラと一眼レフを使いたい。実母に送り迎えを頼み、自家用車は禁止。友達はどうしたか気になります。
入園式に下の子を預けたら可哀想ですか??
補足としては
・入場退場は母親と
・式中は子供は膝の上
・主人はビデオカメラと一眼レフ2つとも使用したい
・実母には送り迎えを頼む
自家用車は禁止、入園式は大人2人までです。
一緒に写真が撮れないのは可哀想だなと思う気持ちと
ちょうどグズグズする時間で主役の娘が撮れない可能性もあります。
実母は安心して預けられてチャイルドシートもあります。
来週ですがずっと悩んでます(´・・`)
友達は預けたり預けなかったりと様々で皆さんはどうしましたか?
- ひなの(5歳7ヶ月, 9歳, 11歳)
コメント
![お母さん´`*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お母さん´`*
主役は、上の子だから預けちゃいましょう!
私なら預けます(笑)
娘を連れて行ったら悲惨な事になるのが想像出来るので(笑)
![berry](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
berry
預けられるのなら預けていいと思いますよ😊
-
ひなの
ありがとうございます🙇
可哀想なんじゃないのかと悩んでましたが預けることにします!☺️- 4月3日
![キノピコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キノピコ
うちも今日入園式で、下の子実家に預けて行きます(^-^)最初は連れて行くつもりでしたが、眠いのとお腹いたーの時間にかぶりそうで上の子の晴れ姿をしっかり見てあげられなさそうなので預けることにしました!家で2人の写真たくさん撮ります☆
-
ひなの
入園おめでとうございます😉💓
そうなんですよね😭ぐずったら大変だなと・・・。預けることにします!ありがとうございます🙇- 4月3日
ひなの
やはり悲惨なことになりますよねヽ(;▽;)ノ
長女さんと同じ年齢の方からの回答で預ける決心できました!ありがとうございます🙇