※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の向き癖や頭の形について相談。治療費用が心配でヘルメット治療は無理。他の方の経験やアドバイスを求めています。

向き癖と頭の形について。
新生児期から向きぐせがあり、小児科医に相談したところ全く気にしなくて良いですって流されて、その後自分で調べたりしたら首座ると自然に治るって見かけてたのですが、いまだに治りません😅
抱っこ紐だと絶対決まった方向いてて、手でそっと向き替えたら反対も向きますがまたくるっと好きな方に戻ってて😅

あと後頭部に少し凹みありますが、そのうちマシになりますか?
ドーナツ枕みたいなの置いてても暑いのかスリスリ動き回って意味なくて撤去してます💦
それ以外の頭の形はそんなに気にしてないですが、おでこらへんも若干ウルトラマンみたいでちょっと気になってます💦
指摘された事はありませし、髪の毛増えたりしたら目立たなくなるとは思いますけど💦

同じような方いますか??
⚠️ヘルメット治療とかはできません😂
そんなお金ないです😅

コメント

まか

うちの息子も向きグセがあって頭の形が歪でした。
ドーナツ枕使ったり、クセとは反対に寄せてみたりとやってみましたがあまり効果はありませんでした😂

結局歪なままですが、髪が多いので全然気にならないです。
何か病気などがあったということもないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり効果なかったですか😂
    でもやっぱり髪多いと気にならないですよね!
    病気もないなら安心ですね😆
    ありがとうございました!

    • 5月25日
いぶゆー

うちの子も向きグセあって矯正しようとしてもすぐ向き直っちゃいます😂笑
4ヶ月検診のときに相談したら、どうしても好きな方向はあるのでなかなか直らない、なるべくうつ伏せの時間を長くしてあげたら頭への負荷が減って頭の形も歪みにくくなるのでうつ伏せでたくさん遊んであげてと言われました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😂
    私もうつ伏せで遊んであげる事にします!
    ありがとうございました!

    • 5月25日