※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

3歳の七五三でポイントメイク、ヘアセット、着付け後、1時間車で神社へ。着物やメイク、ヘアの崩れ経験を教えて。髪型はフワッとおだんご。当日撮影予定。

3歳の七五三でポイントメイク、ヘアセット、着付けしてから
神社まで車で1時間かかります。

その間に崩れた、崩れなかったなどの経験を教えてください。
着物、メイク、ヘア何が崩れたのか、
この髪型は崩れにくい、崩れやすい等もあると分かりやすいです。
(今考えてるのは、頭の上か横でフワッとしたおだんごです)

前撮りではなく当日撮影予定です。

コメント

はじめてのママリ

私が着付けやセットもしましたが同じく1時間くらい到着までかかりました。
ジュニアシートに乗ると思うのでヘアはふわふわだと多少崩れるかもですがスプレーしておけば大丈夫かと。
念のためママもケープとか持っておいてぴょんっと崩れてもその場で直せるようにしといた方がいいです!
お子さんがどのくらいロングか分かりませんがふわふわおだんごは、地毛は小さなお団子で固めてその上に付け毛使用する場合も多いかな?と思うので、その場合は崩れは気にならないと思います。
うちは編み込みツインだったのでヘアは特に崩れは気になりませんでした。
着物は足を閉じて車に乗ってるのも難しいのですぐ崩れますが3歳の着物は簡易的だし直しやすい(温泉の浴衣レベル)なので、到着してトイレ済ませてから直しました!

  • ママリ

    ママリ


    お返事ありがとうございます。
    そうなのですね。
    ヘアセットや着付けなど全て依頼するので、自分で直せる気がしないんです(汗)

    • 5月26日
ゆめまま

わが家は家まで着付けの方に来てもらい、着付け、ヘアセットをして1時間かけて神社に行きました。

お股にカチッとベルトを止めるタイプのシートでしたが、プロにしていただいたおかげか全く着崩れず😳
髪型は玉ねぎヘアーにして飾りをたくさん付けましたが、崩れにくい髪型だったのか大丈夫でした。

トイレは必ず着物着る前に済ませてあげたほうがいいです。

  • ママリ

    ママリ


    お返事ありがとうございます。
    私も着付けの方に来てもらうのを検討してます。
    全く崩れなかったのですね!
    トイトレ進んでないので…それも不安です(汗)

    • 5月26日
  • ゆめまま

    ゆめまま

    娘は2歳11ヶ月のときでしたが念のためオムツで行きました笑

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    うちもオムツして行きます!
    その頃までに うんちの時に前もって言ってくれるようになるといいのですが(汗)

    • 5月31日