※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

昨日の診察で気管支炎の薬をもらったが、夜中に咳がひどくて呼吸がしにくい。別の病院で診てもらった方が良いでしょうか?

昨日中耳炎の経過診察に行った際、中耳炎は治ってる、咳は出てる?と聞かれて咳がすごかったので出てますと伝え、胸の音を聞いてもらったところ、気管支炎かな?ちょっとだけ気管支良くない音がするかなーとゆわれ気管支炎の薬のメプチンの粉薬をもらいました。
今日の夜中咳がすごく呼吸しにくそうで縦抱きにして私が座ったまま寝ましたが、違う病院に行ってちゃんと診てもらった方が良さそうでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

もう一度見てもらった方がいいですね。
咳は甘く見ると怖いです💦
赤ちゃんって吸入とかできるのかな、、わかりませんがその辺も相談できるといいですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    小児科でいいんでしょうか?💦

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず小児科でいいと思いますよ💦

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違う小児科行ってきます💦
    ありがとうございます😊

    • 5月25日