
キッチンにダイニングテーブルをくっつけた方、その配置でよかったですか?ペニンシュラキッチンだとリビングから遠回りに感じるかもしれませんね。
ダイニングテーブルをキッチンの横にくっつけてる方、してよかったですか?😊
今間取り考えていてペニンシュラキッチンなんですけど、それだとリビングからキッチンに行くのに遠回りしてる感あるかな、、思って気になってます😅
- とんとん(3歳1ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
キッチンにくっついてるのでお皿の上げ下げや片付けしやすいです🫶

はじめてのママリ
ペニンシュラ(回れるタイプ)で横にテーブルつけてます😊
不便感じたことないです😌

とんとん
ありがとうございます😊

こちょ
他の方の質問で、ダイニングテーブル周るのが面倒だという意見も見たことありますが、私はその間取りに住んで6年になりますが、何も不便はないです。
遠回りしているのかも、しれませんが、ダイニングテーブルだけですからね。そこまで遠回りと感じることもないです。
逆に便利さはたくさんあって、配膳がしやすい。片付けがしやすい。キッチン横の壁につけたコンセントでホットプレートなどが使いやすい。などがあります。私は、食器を洗った後、拭いてしばらく乾かす派なので、ダイニングテーブルにさっと並べます。それがすごく楽。
子どもたちのスタディスペースを作らなかったのですが、ダイニングテーブルにやってきて、そこで勉強しています。片付けをしながら勉強が見られます。
夫もダイニングテーブルに座ってテレビを見るので、キッチンで一人で家事をやっている感じがなくなります。

はじめてのママリ🔰
やっぱり配膳が楽ですね!
遠回りはめんどくさいかなと思って、キッチンとダイニングテーブルの間を通れるくらい開けても大丈夫な間取にはしましたが、今のところくっつけたままで問題ないです!
コメント