※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子の反抗期がひどく、怒りすぎてしまいました。小学二年生に「私なんていなくなったらいいんだね」と言わせてしまいました。怒り過ぎて親失格です。

上の子の反抗期がやばく
怒りすぎてしまいます。
とうとう怒りすぎて、
私なんていなくなったらいいんだねって
小学二年生に言わせてしまいました。。。
はあ、親失格です。。。
むやみやたらに怒ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

そのくらいの時期って本当に口が達者になってくるし、揚げ足ばかりとってきて、いらいらすること増えますよね😅
私は逆で「もうママやめます、明日から違う人にママになってもらいます」とか私が言っちゃってます😂
日々反省しますが翌朝からまたキレてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もいいます。。
    ですが子供に言わせてしまって、、
    ほんと悲しかったです。
    自分なにしてるんだろうって。。
    でもほんとにイラつきます。。

    • 5月24日
ユリナ

2年生の息子がいますが、私も先日同じような投稿をしたばかりです😂
反抗期ってこちらもほんっとにやられますよね。。。
ストレスフルすぎるし、怒鳴りしさ散らしてしまいます😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。毎日怒鳴っています。。。
    とうとう子供からいなくなればいいの?といわれて、
    私はなにやってるんだと
    病みました、、、、
    そんなこと思わせてしまったんだなって。。自己肯定感さげさせてます。親失格です🥺

    • 5月24日
ラララさん

反抗期と思わずに成長してるんだね〜と自分に言い聞かせてます😓

色々な知恵がつきだし、一度じゃ話を聞かず、やらないことも増えてきてますが、学校でも頑張ってるから、つい家では、ママにはそんな態度をとるのかなと。

ママだって、怒りたくはないんだよ。
って感じですよね!

あなたに、ちゃんとしてほしいから言うんだよ…