※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅保育で子供と楽しく過ごしているけど、周りから保育園の方が良いと言われる。でも自信があり、子供とたくさん遊んでいる。幼稚園に行けば遊び相手も増えるけど、3歳まではママと一緒に遊ぼうね。

毎日よく笑ってよく食べよくイタズラしよく寝る
ほんと健全に子供やってるなぁと関心😂
自宅保育のプレッシャーはすごい周りには「保育園入れた方が発達が早い。楽しいと思う」そう言われる
でも娘の発達は遅いとはあまり思わない。
平均くらいは全てこなせる。
しっかり意思疎通もできるようになってるあれとってこれとっても通じるようにもなったし
自宅保育なりにたっくさん毎日遊んであげられてる自信もある。みんなに言われる「よくそんな構えるね」
確かに疲れてたり体調良くなくて構えない日もあるけど
基本子がかまって欲しくてよってくる時は携帯投げ捨てるし
子供が遊んでと来れば絶対に10〜30は付きっきりで遊ぶ
子が飽きてテレビ見出したり遊び始めたらしたいことをする
そうやってやってるから大丈夫。そう思いたい
確かに保育園入れた方が同じような子が沢山いて楽しいのは間違いないけどね…
ただ幼稚園行くようになればいやでも遊べるしね
3歳まではママと一緒にたっっくさん遊ぼうね

コメント

deleted user

上の子3歳ですが、私は子供と遊ぶのが本当に苦手なタイプなので心から尊敬します。

わざわざ発達を早くさせる必要なんてないですし、大好きなママとたくさん遊ぶことがいまの娘さんの一番の幸せだと思います。

しっかりお子さんと向き合えてて、お子さんとの時間を大切に過ごしていて本当に素敵なお母さんです。

私も頑張ろうと思いました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も赤ちゃんは大好きで得意なのですがこれが2歳、3歳となった時にごっこ遊びとか自信ないです😂
    でも全力で笑わせてあげることだけを目標に頑張ってます😂
    何をしたら喜ぶかな?何をしたら面白いかな?そんなことをしながら空振りしては悲しくなることも😂😂
    素敵なお母さんと言われるとほんとこれからも頑張ろうと思いますし
    3歳と9ヶ月を育ててるママリさんもほんとに素晴らしい素敵なママさんです👏♡

    • 5月25日
みんみ

私自身、幼稚園教諭も保育士も経験ありますが
発達には関係ないですよ✨️
むしろ自宅保育で育ったお子さまの方が
自己肯定感が高く、メンタルが安定していることが多いです(^^)
(もちろん幼稚園組全員ではないですし保育園組でも自己肯定感が高くメンタルが安定している子もいます)

どちらの現場も経験した私は自宅保育を選びました.•♬
子どもと過ごす時間はかけがえのないものだと実感しています♡
お互い楽しみましょうヾ(*´∀`*)ノ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自宅保育も保育園もどっちもいい事ありますよね✨
    かけがえのない時間たっくさん思いっきり楽しもうと思います‪🫶

    • 5月25日
(°▽°)

私は高学年と幼稚園の子供がいますが、2人とも幼稚園なので自宅保育でした😁
幼稚園に通い始めると周りはみんな同じような自宅保育の方が多いので気になりませんが、幼稚園入園まではこのまま親と2人で過ごしてて大丈夫かなー?と不安になる時もありました。

今振り返れば
入園するまでの約3年間は毎日一緒で大変だったけど子供と毎日毎日ずーっと一緒にいれたのは貴重な時間だったなと思ってます。
散歩したり公園行ったり…☺️
大変な時も多いとは思いますが、終わってみればあっという間ですので楽しんでほしいと思います😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり不安になる時もありますよね…🥲
    色んな発見や色んな成長を間近で見られるこの幸せ噛み締めたいです🤤

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

私は3歳少し前まで自宅保育でした☺️
特に周りに何か言われたことないですが一緒にいるとやっぱり楽しくて可愛いですよね🥰
晴れの日はとりあえず公園だけど雨の日はどうやって体力消耗させようか考えてた時期が懐かしいです🤣

保育園に入れたらまた違った成長と言うか、別の良さですよね🌟

はじめてのママリ🔰

仕方なく保育園預けて仕事行ってる人が多いのではないでしょうか?
そりゃ可愛い我が子、自宅でずっと見ていたいです🥺

保育園入れたほうがいいって言う人は、きっとそう思うことで自分を納得させてる部分もあるのかなあ〜と😖💦

ママリさんが無理なく楽しく過ごせているならそれでいいと思いますよ〜☺️