※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が喋りすぎて疲れており、会話が続くとストレスを感じている状況です。家族全体が会話に疲れており、気持ちが休まる時間が欲しいと感じています。

娘、喋り過ぎてうるさいから「ちょっといい加減喋るのやめてもらっていい?」とつい言ってしまう🥱

喋ってない時間、継続して2.3分しかない。
ずっと喋ってて何もかもが疑問でいくら答えても納得することはなくて永遠に質問される。

なんでだろうねーと適当に返そうもんなら納得いかないからまた聞いてくるし、納得して話終わらせてほしいから頭使って納得してもらえそうな答えを一日中考えて答えてる。
常に頭がフル回転。

あれ見てこれ見ても一日で何百回だろうか。
少しでも目を逸らしながら見ようもんなら、ちゃんと見て!ねぇ見て!って、、もうイライラしてしかない🫠

私も旦那も夜にはぐったりで本当に一言も喋りたくない状態にまでなってる🫠

コメント

はじめてのママリ🔰

これはなにー?これは?みたいな系でしたら、
子供用辞書と調べたら色々出てくるので、お子さんに合いそうな物を使って
聞かれた時にこれで調べて見つけれたらママにも教えて!
と言うのはどうでしょう??

はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります〜!
なんでかなーなんでだろうね〜分からんな〜もういいわかったわかった見た見たが口癖になりそうです🤣