※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘が家では食事を拒否し、体調や排便に影響が出て心配しています。食事に苦労しており、将来の食事への期待と心配が交錯しています。

娘がごはんを食べません。
3歳の娘、保育園の給食は毎日完食しているのですが家では全然食べません。
娘が好きそうなもの、進んで食べそうな食材を選んで調理しても一口も食べないことがほとんどです。
果物は比較的食べます。
色々考えて作っても一口も食べてくれないし、疲れてきました。
前まではご飯を食べてくれなくても、果物で何でも、食べてお腹を満たしてくれるならそれでいいや、と半分諦めていましたが、もう3歳なので好きなものだけじゃなく、出されたものを食べてほしいし、それが無理でも、苦手なもの一口は頑張ってほしいというのが本音です。
今こんな感じでもいつかはモリモリ食べてくれるようになるのでしょうか…
最近は食べなさすぎてお腹がスリムになってきて、排便の回数も前より少なくなったり量が減ったりして、心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

わーうちもです、、、食べないですよね、、、
以前はモリモリなんでも食べてくれてたのですが😭

うちの場合ですが、一緒に作ると割と食べてくれること多いです!
あとは味見してみて〜って料理の最中にちょこちょこ食べさせてます、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!😭✨
    一緒に作る…ハードル高いですが食べてくれそうですね!
    心穏やかに一緒に作れるように頑張ります💦

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えばトマトのヘタ取って洗ってもらったり、きゅうり洗ってもらったり、レンチンしたササミを手でさいてもらったり、じゃがいも潰してもらったり、、、って感じです😂

    • 5月24日