※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むっちゃん
その他の疑問

35歳の女性が、小学校低学年の頃に読んでいた児童書のシリーズを教えてほしいです。かいけつゾロリやこまったさん、かぎばあさんをよく読んでいました。また、色白の女の子が主人公のシリーズも好きだったが、タイトルや内容が思い出せません。

ママが小学校低学年の頃に読んでいた児童書のシリーズを教えてください📖

私は35歳なのですが、かいけつゾロリやこまったさん、かぎばあさんをよく読んでいました。

それから、タイトルも内容も全然思い出せないのですが、色白の女の子が主人公のシリーズも好きでした。
魔法使い系だったのか、料理系だったのか、ミステリー系だったのか思い出せず…💦

コメント

はじめてのママリ🔰

こまったさんより、わかったさん派でした!お菓子の方の😍🍮

私はズッコケ三人組や偉人を紹介したマンガをよく読んでいました!

  • むっちゃん

    むっちゃん

    今日、息子が学校でわかったさんを借りてきて久しぶりに読みました!
    わかったさんを読むと甘いものが食べたくなっちゃいますね😋
    ズッコケ三人組もおもしろいですよねー😄

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

32歳です!
かいけつゾロリはめっちゃ読んでました😃ゆうれいママとか、ズッコケ三人組?みたいなの読んでた気がします🤔

  • むっちゃん

    むっちゃん

    ゆうれいママは初めて聞きました!
    今、息子に児童書を読んでみようキャンペーンをしてるのでチェックしてみます😊

    • 5月24日
はじめてままり

ズッコケ三人組
かいけつゾロリ
海賊ポケット
学校の怪談系
こまったさん、わかったさん
良く読んでました😊

  • むっちゃん

    むっちゃん

    学校の怪談系も流行ってましたね!花子さんが懐かしい✨

    • 5月24日
ゆゆとと

懐かしい!

かぎばあさん好きでした😍
はれときどきぶた知ってますか?
なぜか好きで何度も読みました✨

  • むっちゃん

    むっちゃん

    かきばあさん、ゾロリやズッコケほど有名じゃないけど、たくさんシリーズ出てておもしろかったですよね😆
    はれときどきぶたも読んでました!

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

晴れときどきぶた、怪談シリーズ、ズッコケ三人組読んでました。

最近子供と図書館いくと懐かしいとなって私が借りたくなります😅

  • むっちゃん

    むっちゃん

    わかります!今なら児童書だったらサッと読み終えられるから昔のものを読みたくなりますよね✨

    • 5月24日
伊織

名探偵夢水清志郎シリーズ読んでました!
あい、まい、みい、の三つ子?の女の子が出てくるやつです😆

  • むっちゃん

    むっちゃん

    私も夢水清志郎シリーズ大好きでしたー!
    そこからミステリーにハマって、パスワードシリーズも網羅しました📖

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰 

どれも好きでしたー!皆さまが挙げられてるのも😍
まだ出ていないのだとよわむしおばけシリーズ、王さまシリーズ、ふたごの魔法使いシリーズも好きでした✨
色白の女の子が主人公のシリーズ、私も気になるので探してみます😊

  • むっちゃん

    むっちゃん

    挙げてくださった三作はどれも初めて聞くものだったので読みたくなりました!
    今は家事育児でゆっくり小説を読む時間が無いから児童書をサクッと読むくらいがちょうどいいのかも☺️

    • 5月24日