※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
お金・保険

自分が非課税かどうかは市役所に行けば分かりますか?

自分が非課税かどうかは
市役所に行けば分かりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

市役所に電話して聞いたことあります!

  • まみ

    まみ

    ありがとうございます!電話でも聞けるんですね!

    • 5月24日
優龍

わかりますけど、
前年の収入がわかれば
非課税かどうかくらいは
答えられますよ。

  • hama

    hama

    非課税って1人親だけじゃないんですか?でも非課税で受けれる給付金の案内とか来たことないです。

    • 5月24日
  • 優龍

    優龍


    非課税は収入で決まるので
    ひとり親だからとかだけの理由じゃないです。
    扶養人数で控除があったら
    非課税あります。

    • 5月24日
  • まみ

    まみ

    給付金の案内きてます。ひとり親です。前年の収入は、260万くらいです

    • 5月24日
  • 優龍

    優龍


    子供一人だったら
    非課税にはならないです。

    • 5月24日
  • まみ

    まみ

    ですよね。謎です。

    • 5月24日
  • 優龍

    優龍


    もうすぐ
    住民税決定通知が来るので
    それまで待ってていいと思います

    • 5月24日
  • まみ

    まみ

    会社で全社員の住民税決定通知書を配りましたが私のだけありませんでした。1月に転職して、それ以前の会社では貰っていたので異動届出書を出てないのでは?と前職の所に電話しましたが、令和4年も5年も住民税が0円なので異動届出書を出さなくて良いと社労士が言ってますと言われました。

    • 5月24日
  • 優龍

    優龍


    そしたら
    非課税なんですかね?
    控除がたくさんあるんでしょうか?
    ひとり親だと200万ちょいで非課税ってラインなんですよね。

    • 5月24日
  • まみ

    まみ

    よく分からないんです🥹
    1度市役所に伺おうと思います。
    ありがとうございます

    • 5月24日
  • hama

    hama

    非課税であれば案内来ますよね?

    • 5月24日
  • 優龍

    優龍


    前回非課税だったところにも配るところもあるのでわからないですね。

    • 5月24日
  • hama

    hama

    親に非課税は1人親だと言われて私あまり働いてないのになと思うんです。

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

市役所の窓口に行くか、所得証明書取ればいいと思います!
うちの自治体では電話では個人情報的に教えてもらえませんでした💦

はじめてのママリ🔰

お子さんが1人で年収が204万円以下なら非課税になると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市役所で身分証明書を見せて所得証明取ればわかりますよ✨
    個人情報なので電話で対応してくれない所もあると思います。

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    合計所得にすると135万円以下です。

    • 5月25日
  • まみ

    まみ

    ありがとうございます😭

    • 5月25日
りりり

住民税は6月〜なので決定通知があります
非課税で0円でも通知はあります

給与明細に住民税引かれてますか?
引かれてるなら課税
引かれてないなら非課税
会社天引きじゃなく自分で納付書なら市役所から納付書がきます

  • まみ

    まみ

    決定通知書が会社に私のだけ届いておらず、確認したところ前の会社が異動届出書出してくれてないことが発覚しました。
    非課税だったので出さなくてよかったと思っていたと言われ再度連絡をし提出お願いしました。
    ありがとうございました!!😭

    • 5月25日