![meg♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
婦人科で不妊治療も行っている病院を探しています。排卵日検査薬のオススメを知りたいです。
昨日リセットしちゃいました(´・・`)
でもベビのタイミングだと思ってるのでまた頑張りたいんですが、今まで婦人科の検診といったら子宮頸がんくらいで他は見てもらったことがないので一度行ってみようかと思うのですが婦人科と不妊治療もやってるところが良いのかわかりません(´・×・`)
またいつもはアプリと基礎体温とで計算して排卵日前後に仲良ししてたんですが半年経ってもなかなか授かれないので排卵日検査薬使用してみようと思うのですが何かオススメあったら教えて欲しいです♡♡
長文失礼しました。
みなさんのご意見参考にしたいと思うのでよろしくお願いします|ω・`)
- meg♥︎
![おさえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさえ
こんにちは!あたしも長い不妊治療してました。
絶対病院は早めに行ったほうがいいです。不妊専門の病院のほうがいいとおもいます!段取り決まっていて、まず最初に必要な検査一式してくれます。そこで問題が見つかればそこの治療をしていきます。特になければエコーとかで排卵日をみてもらうかんじです!
病院のエコーと排卵検査使うと一番いいですね。あたしはネットで海外の安いやつを大量に買って使いまくってました!
日本製のとそんなに精度変わらないので、安くて気兼ねなくいっぱい使える海外のをおすすめします!
あたしは中国製のピンクのん使ってましたー。一度調べてみてください。
質のいい卵を作るには、黒い食べ物と香りの強い食べ物がいいと病院で聞いて黒豆、黒ゴマ、シソなど、毎日たべてました!それから二ヶ月後に妊娠しましたよ😊
![meg♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meg♥︎
早速コメントありがとうございます(•ө•)♡
不妊治療の病院行ってみようとおもいます!!
後、精液検査とかはしてもらいましたか??
排卵日検査薬も探して使ってみようと思います✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
私達職業柄昼食を取れないのは当たり前で夜も遅くて食生活がめちゃめちゃなんですができる限り食生活も気をつけたいです(´・×・`)
コメント