※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっち
子育て・グッズ

学童利用条件に合わず、落ちる可能性あり。子供が1人で3時間留守番も不安。残業確実なら書面で対応を。一年生の壁に悩む。

広島市の学童についてです。
現在4月から私の求職活動中という理由で利用しています。
6月からの仕事が決まったんですが、15:30までの勤務なので条件に当てはまらないからもしかしたら落ちるかもと連絡がありました😭
通勤に30分はかかるので16時は過ぎると思います💦
条件に合う仕事を見つけなかった私も悪いのですが、落ちたら長くて3時間1人でお留守番する事になるのでどうしようと不安です😭
悪さをする子ではないのですがやはりまだ一年生…。
学童の先生に、残業が毎日確実にあると申立書に記入をするようにと言われました。
それでも確実に利用できるとは限らない…。
これが一年生の壁か😭と悲しくなります💦

コメント

2人のママ

あーそれはきついですね🥲夏休みもあるから絶対入れるなら入りたいですよね💦
会社に事情を話して、
時間だけなんとかならないですか?笑

  • なっち

    なっち

    コメントありがとうございます✨
    そうなんです!夏休みどうすりゃいいの😭って感じです💦
    実家も県外だし義実家もまだ仕事してるので頼れず…。
    勤務時間相談してみます😢

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

横からすいません💦
私の職場の人は、遅くても15時までの勤務なので学童は入れなかったみたいですが、長期休みに限り児童館行ってるみたいです!!

  • なっち

    なっち

    コメントありがとうございます✨
    長期休暇だけの利用も可能なんですかね💦
    それができるならありがたいのですが、ただでさえ定員オーバーしてるので許可がおりるかどうか…😭
    その事も学童で相談してみます!

    • 5月24日
はる

15:45までの勤務で毎日残業あると申立書かきましたよ!
実際には毎日はないです。

  • なっち

    なっち

    コメントありがとうございます✨
    申立書にそのように記入して利用許可おりましたか🥲?

    • 5月25日
  • はる

    はる

    1年の時から利用してますよ!

    • 5月25日
  • なっち

    なっち

    そうなんですね!
    私も残業ありと書いてみます😌✨

    • 5月25日