※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保護者会のない保育園でママ友作りについて相談です。ママ友作れましたか?連絡先交換はどうしましたか?企業型の地域枠での送迎時に勇気が出ません。

企業型の地域枠、保護者会無しの保育園へ通わせてるママさんに質問です。

ママ友って作れましたか?
どうやって連絡先交換しました?

仲良くしてる子が数名いて、出来ればいつか連絡先交換したいな…とは思いつつ送迎時、同じ企業同士のパパさん、ママさんで話してるのでなかなか勇気が出ません…😭

コメント

はちぼう

はい!私です🫡
お迎えのときお互いの子どもがなかなか帰らない日が多く、雑談するうちに仲良くなりました。向こうから連絡先を聞いてくれてそこからママ友になった感じです。連絡先聞いてくれたときはすごく嬉しかったので勇気を出してみるのもありかもです☺️
ちなみにそのママ友は引っ越して転園されたので、今はママ友0人です笑
私以外みんな知り合いか!?くらいでみなさん仲良いので、輪に入れません😂

初心者のママリ🔰

ママ友いないです!連絡先誰も知らないです!
むしろ仲良くしてる人がいる時点ですごいです!頻繁に会って仲良く話すくらいなら気楽に聞いちゃっていい気がしますけどね☺️

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!
やはり勇気出してみます!
がんばります!!!