※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

周囲からお腹が大きいと言われて気になる9ヶ月の妊婦さん。同じくらいの時期の人と比べて大きいと感じ、職場でも大きいと言われて悲しくなってしまった。同じような経験をした方いますか?

もうすぐ9ヶ月なのですが、周囲からお腹が大きいと言われていやな気持ちになります。
確かに前に突き出るように出ており、同じくらいの時期の妊婦さんと比較すると大きめです。

職場でも大きい大きいと言われ…
あまり話したことのない人からも予定日を聞かれては「えー大きい」と言われ…

同じように大きいと言われることがいやだと感じた方はいらっしゃいますか?
事実ですし気にし過ぎかもしれないのですが、悲しくなってしまいました。

コメント

ゴン太

息子の時言われました✋🏻‼️
めっちゃ大きい〜って!赤ちゃん大きいし仕方ないか?って感じで思ってました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も男の子です👦
    1人目で初めての妊婦生活なので少しナーバスになってしまってるのかもしれません😢
    あまり気にしないようにしてみます!

    • 5月24日
ママリ

私も3人ともずーっと大きい大きいと言われ続けましたが、大きいですよねー!笑 って適当に流していました🤣
言う側は何も悪気はないのかもしれないですけどすごい珍しいものをみるみたいに言われるといい気はしないですよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです…
    みなさん悪気はないんですが、自分の体を見て色んなリアクションをされることにまだ慣れず🥺
    いい気はしないと感じる方が他にもいると知って安心しました☺️

    • 5月24日
ななりー

お気持ち分かります🥲
悪気は無くても何故か良い気持ちはしなかったです、、
あと自分のお腹が大きい(&腕も足も太くて顔もパンパン)の姿をポジティブに捉えられなくて、写真も避けてました💦世の中にはマタニティフォトを撮る人も多いと思うので、個人の感性ですよね...でも嫌なものは嫌ですよね💔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いい気持ちしないですよね…
    悪気がないのは分かるんですが、少し傷ついてしまいます😅

    写真て角度によっては実際より大きく見えますよね。
    妊娠してるのだから大きいのは当然だし赤ちゃんが元気ならそれでいい!と考えるようにしてみます☺️

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

私は逆に全くお腹が出ず…
妊娠中のお腹ってその時だけの特別なもので、我が子の成長につれて大きくなるお腹を楽しみにしてたのに臨月になっても妊婦と気付かれないレベルで、そこが少し妊娠中心残りでした…🥹

結局大きくても小さくてもないものねだりですよね😭

ちなみに赤ちゃんは3000g超えで産まれたので、小さいからお腹でなかったというわけではないようです

でも、妊婦とはいえ1人の成人女性の身体なのになんでみんなそんなずけずけと大きい小さい言うんですかね🤔
妊婦って急に「妊婦」って生き物としか見られなくなりますよね。
デリカシーどこいった???みたいなことめちゃくちゃきかれますもん😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お腹があまり目立たない方は赤ちゃんも小さめなのかと思ってましたが、決してそうとは限らないんですね!

    連日大きい大きいと言われて…笑
    小さめの方が羨ましいと感じてましたが、おっしゃる通りないものねだりですね😅

    お腹のことを言われても気にならない人の方が多いかもしれませんが、妊婦なら体型のことを言ってもいいみたいなのなくなるといいです😢

    • 5月24日
ゆう

私も今30w5dで同じくらいなのですが、
周りから「デカすぎ!」とか「双子なの?」とか言われます😭
悪気はないんだろうけど、言われすぎるの気にしちゃうし、不安になりますよね😭💦

赤ちゃんも標準くらいの大きさなので、私の腹が元々出てるから大きく見えちゃうのかなーとかいろいろネガティブになっちゃいます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご出産予定日が近いですね!

    あまり周りから色々な反応をされると、通りすがりの人の視線すら気にしてしまう時があります😂

    とはいえ赤ちゃんが元気に産まれてきてくれることが1番ですよね✨
    お互い今年の夏のビッグイベントに向けて残りの妊婦生活を楽しみたいですね☺️

    • 6月2日