※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

定額減税、我が家は社保の扶養は夫、税扶養は私の方に子供を入れてますが今回のは社保の扶養でいいんですよね?

定額減税、我が家は社保の扶養は夫、税扶養は私の方に子供を入れてますが今回のは社保の扶養でいいんですよね?

コメント

ママリ

税の扶養ですよ。
お子さんたちは主さんの方からとなります。

  • ママリ

    ママリ

    税扶養でしたか😨
    昨年年末調整で税扶養に入れてしまったから今年は私の方になってしまうんですね💦
    私の収入なんて250もいかないのですが夫の方でも私の方でも引ききれなかった分戻ってくるから年収低い方だと損とかないですよね?💦

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ


    そうですね。
    ただ、非課税ではないのですよね?
    それなら、
    来年の今頃に給付かと思います‼︎

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    非課税じゃないです😀
    税扶養にいれて住民税だけ免除になってますが…

    • 5月24日
3児の母

対象者はみんな同じ金額なので損得ないですよ☺️

(ただ、引ききれなくて給付される場合1万円単位で切り上げだったと思うので、もしかしたら少し得する方がいるかも)

  • ママリ

    ママリ

    1万円単位の切り上げだと得するんですか?

    • 5月24日
  • 3児の母

    3児の母

    引ききれなかった額が4000円だったとしても10000円貰えるってことなので。

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    えーそうなんですか!
    それはお得ですね✨

    • 5月25日