※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パート面接で子供のことやプライベートな質問が多くて、働く気が薄れた。子供関係で休むと言われそうで不安。要望を言っても理解されず、ワガママかなと感じた。

パート面接だったんだけど
のっけから

子供がまだ小さいねぇ〜!
(5歳と2歳です)
10:00-15:00だとちょっと短いんじゃない?
(もともと10:00-16:00で、時間は相談可とあったのに
あと後々のばしたいとも伝えたのに)

と何回も言われて
プライベートな質問(家や家族など)も
結構されました

少し前に一人採用して
全体の動きを確認したいので
合否に少しお時間くださいって
言われたんですけど
子供のこととか何回もいわれたら
受かってもなんか働く気が薄れました
働きだしてからも子供関係で休んだらなんか言われそう

ワガママですかね〜
面接してもらえただけありがたいんですかね

コメント

はじめてのママリ🔰

受かっても、辞退します

短いはないかな

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ嫌な印象受けますか?

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話してて
    は?
    ってなるならいやです!
    私も1時間のばしたいんですが人件費で説明してるようで退職するか迷ってます

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに 笑
    は?ってなりました 笑
    子供を理解してくれない
    職場は働きにくそうですよね
    不合格の連絡がくることを
    祈ります…🥲

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理解ある会社を
    私も探してます
    今は理解あるが
    人がまじに
    合わなすぎて😭

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人!大事ですよね、ほんとに
    お局みたいなの一人いると
    それだけでやばそう

    今日受けたところ
    オフィスも暗くて
    案内の女性は優しかったですが
    ボサボサって感じで
    え?大丈夫?みたいな…
    身内企業ってかんじでした

    どこと出会うか
    ほんと運ですね

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おつぼね、、、
    20人くらいいます 笑笑

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多すぎ 笑
    それは辞めたい 笑
    毎日頑張ってますね!👍
    お局ってストレスの塊なんですかね
    不満ばっかりいじめばっかり

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    老人ホームですわ 笑
    皆さん長いパートさんだらけ🤣

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    老人ホームなんですね!
    なるほど、ベテランたくさん
    いそう🤣
    介護士なら求人たくさん
    ありそうですよね👍✨

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

面接ならこっちからお断りでもいいと思いますし、また別のところ受けに行くのでいいとおもいます!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね〜
    社長が面接してくれたんですけど
    なんかやな感じしました

    • 5月24日
ママママリ

そう言う直感って大事です!
第一印象で違和感あったことって結局関わるようになっても大抵その通りだと思います😂
私なら次のところ探します☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!
    パートにそこまで求められても…
    パートに応募してる時点で
    子供いたりするだろって
    感じです🥲

    • 5月24日