![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは寝る時は22~23度くらい目安にしてます!
日中は窓開けてたら25度になる時あります😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはできる限り空調つけないので夏場の27度設定超えるくらいにならないとクーラーつけてないです😅
冷房で22度って寒くないですかね😳
室温22度って私的には長袖着てちょうど過ごしやすい気温なので子どもも半袖が薄手の長袖着せてます。
息子は真夏生まれですが、いつもクーラー26〜28度で肌着一枚、お腹にタオル掛けてました。
-
はじめてのママリ🔰
冷房つけて22度の室温は確かに大人は少し肌寒いです😅
赤ちゃん体温高いのでそのくらいでも大丈夫かなって思ってました💦
窓開けて24度とか25度とかだと、赤ちゃんは快適な室温ですかね😅❓- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
抱えた時に背中に汗かいてるわけじゃなければ大丈夫だと思いますよ。
服が肌着のみで薄着ですし。
風通しよければ快適だと思います。
昔は空調なんてなかったですし、さすがに真夏日くらいの暑さの日はクーラーいりますが25度前後は自然な感じで大丈夫かなと!- 5月24日
はじめてのママリ🔰
何度ぐらいになったらクーラーつけてますか?
はじめてのママリ🔰
室温が27度超えたらつけるようにしてます🖐🏻
それまではあまり付けることないです💦
でも寝る時は寝る前に22~23度くらいになるようにして消してから寝てます🌟