※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
からす
子育て・グッズ

チャイルドシートやシートベルトをさせない親御さんに疑問。なぜしていないのか知りたい。

チャイルドシートをさせないで
悲しい事故がニュースでやっていて
あらためて、保育園で送り迎えの車を
よく見てみると、
ほとんどの親御さんはチャイルドシートや
シートベルトをさせていませんでした。

後ろに乗せてそのままドアしめて
発進していて、「え?チャイルドシートしてる
うちが変なの?」と思えるほど
ほとんどの親御さんやっていませんでした。

息子はめちゃくちゃイタズラ小僧なので
絶対シートベルトさせたいですし、
事故ったらと思うと怖いです。

シートベルトしてないご家族の
なぜしないのか教えてほしいです。

気分を悪くされた方はスルーして結構です。

シートベルトしてる方もご意見
いただいて大丈夫です。

なぜですか?
面倒だからですか??
事故らない自信があるとかでしょうか??

ほんと単純に疑問です。

コメント

deleted user

うちの子が行ってる保育園でもたまに乗せない人見かけます!
後部座席に乗せて一瞬でドア閉めてるので絶対チャイルドシート乗ってません!
明らかに自分でベルト止めれる年齢じゃないので。
本当にどんな考えしてるのか聞いてみたいと私も思ってました😇
可笑しな親を持つ子どもが可哀想です。

そら

必ずどんな時でもつける派です。
チャイルドシート、シートベルトつけてない方多いんですね…

運転中は急には止まれないですし守れないので必須だと思っています。
義実家に電車で言った時も、帰り送るよと言われましたがチャイルドシートなくて断ったくらいです。

悲しい事故については、冷たいことを言うようですが起こるべくして起こった、防げた事故だと強く思います。
親の意識ひとつで子どもの命を守ることも失うこともできてしまうということをしっかり認識して欲しいなと感じました。

  • そら

    そら

    ちなみに、義実家の「帰り送るよ」は駅まで車で10分くらいの距離です。
    5分だろうと10分だろうとチャイルドシートに乗せないという選択肢が私の中にはないです。

    • 5月24日
ママリ

怖いですね。運転中後ろから前の車見ると我が子(2歳)より小さい子が後部座席でうろちょろしてるの見てヒヤヒヤしてます。

嫌がるから、抜け出すからって意見もありますが大抵事故したら「こっちは子供乗ってんだぞ!」ってキレる親ですよね。チャイルドシートすら無い車は買うお金無いのか面倒なら産むなって思います。

りんご

付けないで事故したことがないから、付けなくても事故しないって思ってると思います。

あまりにも多いので、私は先生に言って先生から注意の紙を配布してもらいました。
でもそれで付けてくれるようになるような方は最初から付けてるんだよなぁ(笑)