※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

寝ている時にふくらはぎが何度も攣ります。食べ物や対策で改善できるでしょうか。

毎晩寝ている時に何度も両ふくらはぎを攣ります😭
めちゃくちゃ痛くて痛くて、確かに妊娠中足攣ってたのは覚えているんですが一回とかじゃなく4、5回で、寝れません🥹

何か食べ物とか対策ありますか🥺

コメント

ゆいx

うちの息子もそうでした😥

ふくらはぎ、腰辺り寝ながらガンガン数年に渡り蹴られました💦しかも逃げても来るみたいな^^;💦

色々試した結果、寂しいけど一緒の布団では寝ない!これが1番でした(>_<)💦

はじめてのママリ🔰

カルシウム、マグネシウム、ビタミンやタウリンなどの不足が考えられます。
卵、豚肉、納豆、バナナ、マグロ、牛乳ですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食材詳しくありがとうございます🥺
    タウリン、、?笑笑
    お恥ずかしながら何だそれ、です🤣
    マグロは妊娠中良くないかなと一回も食べてないので少しは食べてみます☺️

    • 5月24日
まま

足をまっくずピーンと伸ばしちゃうとつるので、必ず足の甲は垂直にして伸ばしてました。伝わりますかね?😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    めちゃくちゃわかります😉
    足の甲伸ばすの気持ちよくて癖なんです🤣それやったら攣るのも確かにわかります、多分日中とかも癖でやってるから夜も無意識にピーンとしちゃってるかも、、気をつけてみます🥹

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

寝る前にノンカフェのお茶で水分しっかり摂り、左側臥位で寝たら攣らなくなりました。(左向きだと動脈だから潰されない) あと、攣る前触れが分かったので、足伸さないように必死に動かしたら防げました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    左下がいいんですね!!癖で右下なのでさっそく今日から左下で寝てみます😌
    そしてそして、寝る前の水分補給、100パーと言っていいほどしてないので飲みます🥹

    • 5月24日
ゆいころ

足がつるのは、ミネラルが足りてないのと、足の冷えかと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ミネラル、、意識してみます🥹
    末端冷え性なので冷えは靴下でも履いてみます🧦

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

カリウム足りてないと攣りやすくなるので、スイカ食べるといいですよ👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    スイカ!!めちゃくちゃ好きです🍉💛
    明日にでも買ってきます☺️

    • 5月24日