※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供がアンパンマンのぬいぐるみを持参してもいいか相談です。下の子は見学のみ。おもちゃの持参はどの程度が適切か悩んでいます。

2歳の子がアンパンマン信者なのですが、上の子の幼稚園の運動会にアンパンマンのぬいぐるみを持って行っていいと思いますか?😭
最近出かける時はこの相棒がいないとだめみたいで😱
下の子は見学だけで競技に参加はないです。
グズり防止におもちゃとかどの程度持参していいのか…💧
アンパンマンの小さいバルーンステッキみたいなのはダメですよね😅

コメント

deleted user

ぬいぐるみ全然いいと思います!
ちっちゃい子はお気に入りのおもちゃ必須ですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!ほんとですか!
    すごく助かります💦
    アンパンマンの言う事(ママ演技)しか聞かないもんで😭💦
    よかったです…希望が見えました…
    ありがとうございました🙏✨

    • 5月24日
ママリ

持ってる子よく見かけます!
いいと思いますよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく見かけるなんて朗報すぎます😭✨
    よかったです💦
    小汚いアンパンマンですが連れていきます😂
    ありがとうございました🙏✨

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    大事な相棒ですからね☺️

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ある意味私にとっても子育ての相棒ですね😂✨

    • 5月24日
3-613&7-113

見学する他の保護者の邪魔になる物以外なら、問題ないと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすい判断のしかたをありがとうございます✨
    少しシャンシャンと音のするおもちゃはどう思われますか?
    私は気にならないのですが、音って人によっては小さな物でも不快かなーと💦
    そういう迷う物は持って行かない方が無難ですよね😭

    • 5月24日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    運動会って賑やかな場なので、そんな気にはならないと思います☺️ただ、選手宣誓とか代表園児が何かする場面だと該当園児の保護者は録画とかすると思うので控えるくらいですかね。

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに実況もあり応援の声もあり、言われてみるとかなりうるさいです!
    シャンシャンなんてかわいいもんでした😂
    しかも下の子は席がなくばーばと離れた場所で立ち見なのでなおさら大丈夫そうです。
    冷静なコメントありがとうございます🙏✨
    状況を見てシャンシャンするように義母に伝えます!

    • 5月24日