
コメント

かりん❁
胃腸炎の時は、いちごとアイスは避けた方が良いですよ。
いちごは便をゆるくする作用がありますし、アイスは腹痛に繋がります🥺
りんごは便を固める作用があるので、すりおろしりんごとかが良いですよ。
あとは温かいおかゆやうどんなど。
うちの娘は10日でやっと戻りましたね...
かりん❁
胃腸炎の時は、いちごとアイスは避けた方が良いですよ。
いちごは便をゆるくする作用がありますし、アイスは腹痛に繋がります🥺
りんごは便を固める作用があるので、すりおろしりんごとかが良いですよ。
あとは温かいおかゆやうどんなど。
うちの娘は10日でやっと戻りましたね...
「子育て・グッズ」に関する質問
公園などで知らないママパパに絡んでいくし話しかけていく。お友達とも遊びたい、まねっこしたい、そういうタイプなんですが 自分のママがつまらないからですかね? 3歳ですが同じようなこいますか。 他の子見ると、み…
11ヶ月の子供がいます。 保育園が来月から始まるのですが説明を聞きに行き 給食もあるので、今のご飯の内容の話になりました。 今、5倍粥で野菜などは1cm角で歯茎で潰せる硬さ。 バナナなどはかじって食べます。 が、自…
スイミング習ってる女の子ママさん教えて下さい🙏 娘がやりたいと言うのでスイミング習おうと思うのですが、冬の寒〜い時期でも髪の毛って濡れたまま帰ってますか? 風邪ひく気がして心配なんですが、皆さんどうしてるか教…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
り
そうなんですか?
小児科の先生からは、食べれそうになったらゼリープリンアイスなどあげても大丈夫と言われました…
かりん❁
普通の風邪の時はそうですが、胃腸炎の時は別と言われました😣
り
昨日、かりんさんの言う通りイチゴとアイスは我慢させて他の物を食べさせました。
午後から回復して、少しづつ食欲も戻ってきたみたいです!
医者によってアドバイスも違うし、困っちゃいますね😕
ありがとうございました!
R×2☆SR♢pVq♡
横からすいません。
うちの5歳児も胃腸炎で…火曜日から軟便スタート!
便に波があって、ゆるゆるの時となんとなく形がある時と…かりんさんの子はどうでしたか⁉️
治ってきたかなと思いきや昨日はかなりゆるゆるでした…😣