※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が登校を拒否し、自我を通そうとして泣いている。不登校になる可能性がある。原因を考えてアドバイスをください。

4月から小学生になった息子のが登校を渋ります。
今朝も泣きました。
また、学校でも自我を通そうとして何度か泣いている、と担任の先生から連絡がありました。

わがままに育てた私に原因があると思ってます。

このままだと不登校になりそうです。

体験談、アドバイスをお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も
朝学校まで付き添い登校して
玄関でバイバイするときに泣きます。
酷い日は尋常じゃないくらいの大泣きです、
教室に入ると泣き止んで
そのあとは泣くこともないし、何のトラブルも無く
普通に過ごしてるそうですが。

自分を責めてしまいますよね
めちゃくちゃわかります
わたしも育て方が悪かったのか甘やかしすぎたのかと落ち込みました
でも行き渋りはよくある事だし
それはお母さんのせいじゃないと言われました
私もそうに思いたいです。

まだ1年生のうちは
親がコントロールできるから
泣いても引きずってでも
とにかく連れてきてと言われました。
担任の先生に…
このまま休ませたりして、学校行かなくてもいいんどだ理解すると不登校とか悪い方へ進んでしまうそうです
わたしも泣かれて、それも大泣きなので
心折れそうになりますが
頑張って登校班で登校して
引きずってでも連れていく覚悟です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    同じ状況ですね。
    下の子の月齢も近いみたいです!✨
    しばらくひとりっ子のように甘やかされて育ち、小さな下の子ができ、赤ちゃん帰りも少しあるのかな、とも思います。

    うちは学校でも泣くようで…
    先生も困ってます。

    まだ1年生だから親がコントロールできる。
    確かにそうですよね。

    どうしたらいいのか試行錯誤です。
    ご機嫌をとって、どうにか学校行かせてますが。

    まいりました。

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ、本当ですね。
    下の子同じくらいです😢
    赤ちゃん返りもありそうですよね。
    私もそうに感じることがあります。

    私、娘の泣き方がほんとにすごくて、もうそれに心がほんとに折れそう&大丈夫なのかと不安で…
    今週、学校のカウンセラーさんと、担任の先生と
    それぞれ面談させてもらったんです

    カウンセラーさんには
    やっぱり下の子が生まれてから環境が変わり、我慢が増えたり、寂しさがあったりそういうのは関係してるかもしれないと言われましたね
    もちろんそれだけではなくて
    何か子供にとって大泣きすることに対するメリットがあるんだろうと…それが分からないから解決できないのですが
    様子見ていくしかないかなって感じで。

    担任の先生からは
    よくあること、こんだけ大きな声で泣けるパワーがあるのは逆にすごいと褒めてもらい
    先生の寛大さに目からウロコでした
    まずはいい所を見なきゃいけないと反省もしました
    うちの子の場合、家を出るまでは自分で着替えてご飯も食べてしっかり準備はするんですよね、でもいざバイバイするとなると泣き出す感じで
    まずは、支度がしっかり出来ることは褒めてあげなきゃいけないと気付かされました



    学校で泣くのは何ででしょう😢
    何か不安なこととか嫌なことがあるんですかね…
    でもきっとお子さんもお子さんなりに頑張ってて、気を張って毎日過ごしているんですよね

    みんな普通に歩いて登校してるのに何でうちの子は?って
    思っちゃいますよね。
    朝からグズられるとそれだけで
    どっと疲れますしね…
    わたしもいつになったら…と
    まさに先の見えないトンネルに居るようです…

    長々とすみません。

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうもありがとうございます。

    娘さんなんですね😊

    うちも泣かれると収拾がつかず、お手上げ状態です。

    カウンセラーさんに相談されたんですね!
    うちはまだ担任の先生だけなので近いうちにカウンセラーさんにも相談しようと思ってます。

    泣いている原因、
    行きたくない原因。
    うちもわからないです。
    精神的に不安定になっているのかな、とは思います。

    うちもギリギリまでは元気なんです。
    原因は1つだけでなく、色々複数が重なっているのかな、とも思います。

    もうすぐ復職するので、それまでになんとかしたいのですが…
    まいりました。

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは女の子です。
    元々、繊細というか神経質というか。
    小さい頃は人見知りや場所見知りが凄く後追いも激しくて大変だったけど、幼稚園は普通に行けていたしここまでとは思わなくて。
    ほんとにお手上げ状態になりますよね。

    学校着いて、ここまで泣いてる子、ほんとに居なくて。
    先生は他にも泣いてる子いるよって言ってたけど、うちが1番ヤバそうです。
    男の先生に抱っこされて教室まで連れてかれてるんですよ…
    でも不思議なことに教室に入ると切り替えてるらしくて、友達もいるし授業も手を挙げて発表までしてるらしくて、ほんとに朝だけで。
    何が嫌であそこまで大泣きするのか意味が分からないです。


    学校の中でも泣いてるとなると、メンタルの不安定さとかもありそうですよね。
    でもきっと色んなことをすごく頑張ってるんだろうな…とは思います。
    カウンセラーさんに相談したあと、カウンセラーさんも娘の様子を見に来てくれたりしてるみたいで、心強さは感じます💫
    あお、カウンセラーさんが月1しか来ないので別で相談員さんにも連携してもらって、様子みてもらっています。

    復職いつからなんですか?

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    うちも元々繊細で神経質、心配症です。

    周りに泣いてる子がいないのに、下駄箱まで連れて行って、むなしく?なりますよね。

    学校行ってしまえば大丈夫なんですね!
    すごい!頑張ってて偉いですね✨

    復職は7月1日からです。
    無事復職できるといいです…

    https://encfutoukou.com/ikishiburi-1st-2nd-grader/

    ご存じかもしれませんが、これに良い事書かれていました。

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    URL共有ありがとうございます😭
    勉強になります。
    わたしも検索とかして、
    なんか行き渋り以外にも
    反抗期みたいな態度も多くて。
    中間反抗期とかもあるのかな、なんて最近思ってました。

    7月一日から復帰なんですね。
    あと2ヶ月弱。どうなるかって感じですよね
    慣れて行けるようになっても
    夏休み開けたら降り出しかなとか考えてしまい
    いつになったら安心して送り出せるんだろうって思います😢

    私は仕事してないので困ることは無いのですが…
    やはり不安にはなってしまいます。。

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中間反抗期。
    私もその記事みました。
    それもあるのかなぁ、と。
    でもうちはたまに自宅でも癇癪を起こすので、発達障害もあるかもしれません。

    とりあえず近いうちにカウンセラーさんに相談してみます。

    そうなんですよ。
    順調にいっていたのに、また突然行き渋り、って可能性もありますよね。

    先が見えませんね。

    • 5月25日