※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーまま
子育て・グッズ

4歳の息子、身長103.5cm、体重19.8kg。保育園で元気に遊ぶが体重が気になる。医師や先生に相談しても「大丈夫」と言われ、気にしすぎか不安。

来月で4歳の息子。
母乳でしたが、小さい時からグラフからはみ出るくらい大きくてムチムチでした。

現在、身長103.5cm
体重19.8kg
あります。

日中は、保育園で走り回ってますが、
食事も気をつけてますが減りません。
小児科に相談しても身長あるから大丈夫と。
保育園の先生に聞いても、そんなにありようには見えないと。
見た目もムチムチではなくなりましたが、お腹ぽっこりと太ももがムチムチ?してます。

私が気にしすぎですかね?

批判はご遠慮ください。

コメント

えーちゃん

病院の先生からも大丈夫と言われているなら大丈夫だと思いますよ😆ᰔᩚ

はじめてのママリ🔰

体重気になりますよね🥲
長女が4歳で103センチ、19.5キロでした。
お菓子はあまり食べず、ご飯も次女と変わりないのに凄く太りやすい子でもう29キロになります(7歳の平均は22.9キロ)……。逆に次女は平均以下です🥲
毎年のように先生にも相談しますが、背も大きいし、運動量増えれば大丈夫だと毎回言われます💦

  • はーまま

    はーまま

    同じくらいですね!!
    体質なんですかね?
    痩せてる子見ると、理想体型とか思いますが、その子の親に言うと、食べさせろって指導入ってるのー!ってそれはそれで悩んでました

    • 5月24日
Kana kun  ( '•Ꙫ• ' )

もうすぐ5歳になる息子。
4月で、98cm 14kg。
我が家は 曲線下ぎりぎりです。
羨ましいです😇笑

色々な悩みがありますね🫣

  • はーまま

    はーまま

    下は下で悩みあるんですね!

    • 5月24日
ゆき(o^^o)

気にしすぎではないと思います。
106cm、18キロでカウプ指数ふつうなので、お米や炭水化物やおやつを減らすとかですかね。

娘は、牛乳でむちむちになっていました。

  • はーまま

    はーまま

    牛乳は保育園で飲んでます!!
    普通なら羨ましい!

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

うちも同じ様な感じで小さい頃から相談して来ましたが問題ないと言われてます。
6歳になっても大きいですがやっとカウプ指数が普通にギリギリなりました💦
でも見た目特別太ってるとはとは思わないし同じ位大きい子も体重似てるので気にしてないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにうちも年少はお腹っぽっこりでしたが年中、年長となるにつれより縦長にスッキリしていきましたよ😊
    食べすぎとか揚げ物多いとか体重が短期間で一気に増えたとかではない限り園も医師も問題ないと言ってるなら大丈夫だと思います。

    • 5月24日
  • はーまま

    はーまま

    体重はここ半年とか同じくらいです!

    • 5月24日