※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

祖母に会いに行くべきか悩んでいます。

祖母に会わせるべきですか?
先ほど施設に入居する祖母の状態がよろしくないと身内から連絡がありました。
コロナ禍もあって最後に祖母に面会したのは2年半前です。
その間祖母にとっての初ひ孫でもあり唯一のひ孫を私は出産しました。まだ会わせてません。車で30分もかからない距離なので会いに行けばいいのですが、認知症ゆえに最後に会ってから2年も経ち会って忘れられてたらと思う恐怖もあって足が遠のいていました。
次に会うのが今生の別れになるかもしれないと思うと余計に悲しくなりそうで行くべきか悩んでます。
ひ孫見せてあげるべきでしょうか?

コメント

あひるまま

会えるなら,会った方がいいと思いますよ。

3児の母

「会わせなければよかった…」と後悔することはないと思うので、だったら「会えてよかった」のほうがいいと思います🥲

せな

わたしはいきましたよ。
年末に危ないかも‥となって、年始の帰省の時に姉妹を連れて行きました。
祖母は認知症でほとんど反応なかったですが、姉妹の声を聞いて珍しく声をだしてくれました。
その2週間後に旅立ちました。次女はコロナ禍で生まれたのでそれが最初で最後の面会となりました。最後に祖母孝行できたかな‥と勝手に思ってます。

見せてあげるべきとは思いません。
ママリさんが後悔しない方をご自身で選ぶしかないかと思います。

はじめてのママリ🔰

迷ってるくらいなら行くべきじゃないでしょうか😌
なにかあってから、やっぱり行けば良かったと後悔しても遅いですからね😔