※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半健診の日、保育園でお昼寝している子どもを健診に連れて行く際、起こして連れて行くべきか悩んでいます。同じ経験の方、どうされますか?



3歳半健診がもうすぐあります!時間が13時からですが、仕事を昼までして保育園に迎えに行ってから連れていこうと思っています。

いつも家ではお昼寝を渋りますが、保育園では即寝らしく…12時頃にお昼寝してますが、健診の日はどうしたら良いと思いますか??


1時間寝れてないぐらいの状態で行くべきか…もういっそのこと起こしてもらっておくか…

同じようなパターンだったら皆さんどうされますか😳?

コメント

♡

その歳なら眠くなってもそんなにぐずらないタイプなら起こしといてもらいます!!
ぐずるタイプなら少しでも寝かせてもらっとくほうがいいかなと思います🥹

さくら

先日予防接種に連れていくのに2歳の子を同じ時間くらいにお迎え行きました😊

うちはまだお昼寝したいタイプなので、寝かせててもらって寝起きで連れて帰りました🥹

寝起きがめちゃくちゃ悪くないなら、寝かせてもらっても
いいと思います*˙︶˙*)ノ"

🍀

ちょっとでも寝たら回復するかな〜と思うので、寝かせてもらいます!
寝起きグズるタイプなら起こしといてもらいたいですが…😂

ます

うちはそのパターンだと昼食後すぐに連れて帰れる時間にお迎え行きます。

休日など家にいるときは昼寝しないのなら朝から「今日は検診だから昼にお迎え、お昼寝なしね!」って伝えておきます。

はじめてのママリ🔰

少しでも寝てほしいので寝かせてもらっています🙋🏻‍♀️
車で行くので眠たければそのまま車でも寝ますし😌
待ち時間が長いので少しでも機嫌が悪くならない方が良いです🥺