※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アロハ
妊娠・出産

3歳半女児がトイトレで行き詰まり。普通のパンツにオシッコしても気にせず、濡れても替えたがらない。どうしたらいいか悩んでいます。

3歳半、トイトレに行き詰まっています。アドバイスください。

3歳半,女子、幼稚園でのプール遊びにオムツが取れていることが必須なのでトイトレを始めました。
上の子のときは、オムツはもうなくなった、とある日突然、普通のパンツを履かせたら、濡れる感覚が気持ち悪くて、すぐにトイレでできるようになりました。他の友達もけっこうその方法でオムツ卒業してました。

今回もその方法で行こうとしてるんですが、家でも幼稚園でも、普通のパンツにオシッコ、ウンチしても、ケロッとしている。濡れていても気持ち悪がらない。むしろ、濡れた服や下着を脱ぎたくない。替えたくない。このままでいたい。と騒ぎます。
気持ち悪い感覚がないのかな??謎すぎる。

そういう子供、聞いたことありますか??
言葉は遅めですが、オシッコの意思は伝えられます。けど、事後報告どころか、濡れてることにも気づいてなさそう。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もそうでしたが、オシッコ!と意思表示してもその時には、もう漏れる寸前!の時が結構ありました。
子どもの意思表示に任せるのも一つですが、まだタイミングが掴めていないのなら、大人がトイレのタイミングを決めて毎回誘って見てはどうですか?
朝起きたらトイレ、幼稚園帰って来たらトイレ、お風呂前にトイレ、寝る前トイレとルーティンにして座らせていたらタイミングがあってくるかと🧐
成功体験を繰り返すパターンです!