※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

支援センターのイベント行きたいのだけど、大体10時〜12時の間ですよね…

支援センターのイベント行きたいのだけど、
大体10時〜12時の間ですよね。
いつも離乳食を10時にしているから、スケジュールを変えないと。
6時頃にミルクのんで、10時に離乳食+ミルクの流れなんだけど、10時には遅くても家をでないといけない。
9時過ぎに離乳食食べればいいのでしょうか。 
でもその後寝たら諦めるしかないですよね。

皆さんなら色々どうしますか?

コメント

はじめてのママリ

毎日イベントに参加する訳でもないし予定のある日は離乳食お休みにしてました!