※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ◡̎⃝
お仕事

小1息子が放課後デイサービスに通っている。長期休みのパート勤務時間に悩んでいる。10-15で働きたいが、デイサービスの迎え時刻や学童利用について悩んでいる。どうしたらいいでしょうか。

放課後デイサービスに通っている小1息子がいます。

私は最近パートを始めました。
長期休みのパートの勤務時間について悩んでいます。

パートは10-15です。
放課後デイサービスの長期休みは10時30分ごろ家に迎えに来るのかなって感じです。

仕事は繁忙期などできる人は9時30分から出勤になったりするようです。
面接時に長期休みは11-16で出勤したいと伝えOKが出ましたが、できれば10-15で出勤したいなと思ってきました。

放課後デイサービスに10時に送っていくことは可能なのか(旦那が)聞いてみようか、
夏休みだけ学童申し込もうか、
諦めて11-16で働くか。

悩んでいます。
学童は月7000円です。
パートは週3回です。
16時上がりだとお迎えがギリギリです。

夏休みだけ学童に入れるのは息子が可哀想かなとか、
たった1時間ないくらいの学童利用で月7000円はもったいないですかね?

どうしたらいいと思いますか?

コメント

ドレミファ♪

同じような感じで9ー15週3パート
放デイいってます

学童利用してます
学童利用は定型児童+学年の違う子と関われるチャンスだと思ってます

放デイのお友達とは違い少し難しいお話したり学童にある科学の漫画とか話題にして楽しそうです

とっても、よい学童で療育とはちがいますが療育要素の昔遊び(折り紙 やあやとり)などやってくれたり色々学童のこと教えてくれる先生がいます😊
体育館借りれたりしてポール遊びとか大きな敷地で遊んでくれるので助かってます

  • ゆ◡̎⃝

    ゆ◡̎⃝


    ありがとうございます😊
    ちなみに学童はどの時間帯で利用していますか?
    学童利用した方が動きやすいですよね💦

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

学童に合うならいいですが、放課後等デイサービスより先生割合手厚くないので、加配が必要なタイプだと学童は合わないとか行きたがらないかもです。

放課後等デイサービスを仮に1番にお迎えに来てもらったら何時ですか?と聞いてみては?

送迎で先生が出払ってることもありますし、誰かしら施設で準備してる先生がいる場合もあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに夏休みだと帰りが17時過ぎがうちの周りは多いです。

    • 5月24日
  • ゆ◡̎⃝

    ゆ◡̎⃝


    学童利用しても1時間くらいなら通常級在籍で加配なしでやってるので大丈夫かなとは思うのですが、初めての場所が苦手なので大丈夫かなぁと心配しています。

    放課後デイサービスが夏休み期間は11時-16時の利用なので、1番のお迎えでも10時始業は間に合わなさそうです。

    • 5月25日