※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

nunaやベビービョルンの前バックルタイプの抱っこ紐を使っている4ヶ月の赤ちゃんが動くと、頭がバックルに当たるのが気になります。これは普通なのか、抱っこ紐の付け方が悪いのか不安です。対処方法があれば教えてください。

nunaやベビービョルンなどの
前バックルタイプの抱っこ紐について

現在子供が4ヶ月で
nunaのカドルクリックを使用しているのですが
子供が動いた際に前バックルに頭がコツコツあたってしまうのが気になります。
これが普通なのかそれとも抱っこ紐の付け方が悪いのか
どちらだと思いますか??
赤ちゃんの頭に支障がないか不安で
もし対処方法等ありましたらご教授お願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もnunaカドル使ってました!

コツコツ当たったことないのと、実際どんな感じでつけてるのかがわからないので難しいですが、子供が動いてしまうということは緩いのでは?と思いました💦

もう少し密着するようにしてみるとか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます!頭ぶつけることなかったのですね....
    割と締めてはいるつもりなのですがちょうどバックルが頭や顔の位置にあって左右に動かしたり寝た時にコツンとぶつかってしまうような形です😭一応写真も撮ってみたのですがカドル使用されていた際、頭はこのような位置ではなかったのでしょうか...?

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肩幅狭めですか、、?🥹
    同じくらいの時期の写真見返したんですけど、頭の位置は同じくらいでしたがもう少し両サイドの幅があるような気がして🥺💦

    乳児用ブースターてもう外してますよね、、?🤔

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    多分身長が低いから肩幅も狭めなのかもです😭
    まだ7キロなってないのでブースターはまだつけた状態なんですが7キロなってなくても首座ってきたら外していい感じですか?!

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今取説見てみたんですけど、体重制限ではなく首が座ったかどうかしか書いてなかったです💦

    なので多分私は首座ったら外してたと思います🥺💦

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    乳児用ブースターに7キロまでの記載があったのでてっきりそれまでは使用しないと行けないのかと思ってました😳
    取説までご確認頂きありがとうございます😭
    ブースター外してみます!!

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!!
    解決できることを願います🥺🌼

    • 5月25日